前期終業式 2023年9月22日 hanshinkoya_hs2 コメントする 8:50から特別支援は大講義室で前期終業式を行いました。副校長のことばです。 高校は体育館で前期終業式を行いました。 個性について生徒同士で意見交換すると共に、発表してもらいました。 特別支援の生徒も、高校の生徒も、秋休みを大事に活用してください。10月2日の後期始業式で元気に皆が登校することを期待しています。
漢文と古典落語(高校) 2023年9月20日 hanshinkoya_hs2 コメントする 9月11日3限の古典探究の授業に、立命亭雷都さんをお招きし落語を鑑賞しました。 古典落語の「饅頭こわい」は漢文をもとにして作られたと教科書に書いてあります。授業担当者が漢文を読むだけでなく、学びを深めるために本校の教諭である立命亭雷都さんに頼んで、実際の落語を鑑賞することになりました。 プロ顔負けの落語で、生徒も私も聞き入っていました。素晴らしい! 「饅頭こわい」の落語は何度か聞いたことがありましたが、元ネタが漢文だと初めて知りました。 ブログの更新は金曜日です。
修学旅行(特別支援) 最終日③ 2023年9月15日 hanshinkoya_hs2 コメントする 全員、無事に帰ってきました。 生徒のみなさん、楽しい思い出ができましたか? 今回の修学旅行では、いろいろな職業、働く人を見つけようというテーマがありました。たくさん見つけられたでしょうか。 生徒の皆さんは、修学旅行中のことを家の人に報告して、振り返りましょう。 三連休ですので、しっかり休養して、また火曜日から元気いっぱい頑張りましょう! 引率の先生方、生徒が安全に過ごせるように準備からいろいろとありがとうございました。
修学旅行(特別支援) 最終日② 2023年9月15日 hanshinkoya_hs2 コメントする エネルギーランドでいろいろエネルギーについて体感しました。 トリックアート ミステリーゾーン なぜか高い方へ水が流れていきます。 エネルギッシュの森 暑かったけれどみんな元気に活動! 白浜はやっぱりパンダ推し。パンダのサングラス… エネルギーランドのエネゴンと記念写真 とれとれ市場で昼食と買い物 昼食メニュー とれとれ市場で昼食を食べて、お土産をたくさん買いました。 只今、学校に向かっています。生徒はみんなお疲れの様子で、車中は静まりかえっています。 予定どおりに到着できる予定ですが、交通事情により、多少前後するかもしれません。ご了承ください。
修学旅行(特別支援)最終日① 2023年9月15日 hanshinkoya_hs2 コメントする 今日は最終日です。 朝食メニュー。 米つぶひとつ残さず完食! お腹いっぱい。ごちそうさまでした。 添乗員さんからのメッセージ 退館式 ホテルのみなさん、お世話になりました。ありがとうございました。 エネルギーランドに立ち寄り、バスで学校へ帰ります。
修学旅行(特別支援) 2日目④ 2023年9月14日 hanshinkoya_hs2 コメントする 疲れを癒すのは、やはり食事です。 係が毎回あいさつをします 夕食のメニュー 毎回、ホテルのスタッフのみなさんに、「美味しいご飯をありがとうございます」とお礼を言います。今回は、「すき焼きが一番おいしかったです!」と話していました。
修学旅行(特別支援) 2日目③ 2023年9月14日 hanshinkoya_hs2 コメントする 午後からは体験プログラムです イルカについて説明がありました。 クイズもありました。 イルカの尾ひれの話を聞きました。 ふれあい体験 優しくさわります。 楽しかった〜!お土産買いました。 ふれあい体験の他のグループは、タイミングが合わず写真が撮れませんでした。ごめんなさい。
修学旅行(特別支援) 2日目② 2023年9月14日 hanshinkoya_hs2 コメントする アドベンチャーワールドで楽しみました。 到着! 楽しむぞー! イルカショーを見ました 拍手喝采 ケニア号から猛獣を観察 ライオンカッコいいわー 楽しすぎて何回も乗りました 昼食中 パンダも食事中 午後も楽しみです。
修学旅行(特別支援) 2日目① 2023年9月14日 hanshinkoya_hs2 コメントする おはようございます!全員元気に朝食を食べました。 朝食メニュー 今日は一日、アドベンチャーワールドで楽しみます。
修学旅行(特別支援) 1日目④ 2023年9月13日 hanshinkoya_hs2 コメントする ホテルに到着。入館式を済ませ、夕食をいただきました。 入館式 夕食です 美味しい! お腹いっぱいです 足湯に入り、リラックス 室長会議も終え、無事1日目を終了できました。 明日に備えます。