hanshinkoya_hs2 のすべての投稿

離任式(高校)

4/11、13:30から高校の1・2部生徒対象の離任式が行われました。忙しいながらも7名の先生方が来てくれて、生徒の心に響くメッセージを贈ってくれました。

そして17:25から3部生徒対象の離任式が行われました。4名の先生方が来てくれて、温かい離任式が行われました。

来られなかった先生方も含め、離任された先生方、本当にお世話になりました。先生方の新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。

離任式・対面式(特別支援)

 4/10(木)特別支援学校の離任式が行われました。忙しいながらも5名の先生方が来てくれて、生徒の心に響くメッセージを贈ってくれました。

来られなかった先生方も含め、離任された先生方、本当にお世話になりました。先生方の新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。

続いて対面式です。新入生を迎え、生徒会のみんなが進行します。

いよいよ3学年揃っての学校のスタートです!

生徒会のみなさん、立派な対面式の運営ご苦労様でした。

入学式

 暖かく好天にめぐまれ、見事に咲き誇る武庫川の桜に見守られながら、本日(4/9)高校と特別支援のPTA会長並びに役員の方々を来賓にお迎えし、13:00から高校と特別支援学校が合同で入学式を行いました。入学許可、式辞に続き、高校と特別支援学校のそれぞれの代表が同時に壇上に立ち、入学者の宣誓を行います。わずかな練習ではありましたが、息もぴったり素晴らしい宣誓ができました。

新入生のみなさんの、これからの成長が楽しみです。保護者の皆様、本日はおめでとうございます。学校とともにお子様の成長を見守ってください。

着任式・始業式

本日(4/8)、午前中に特別支援学校の着任式・始業式を行いました。生徒のみなさんは、元気よくあいさつをし、しっかりと話を聴いてくれました。

着任式では、生徒会長が立派に歓迎のあいさつをしてくれました。

この後、担任等の発表も行われ、いよいよ新学期のスタートです。

午後からは高等学校の着任式・始業式です。

生徒のみなさんは、新着任者をあたたかく迎えてくれました。

式辞では、昨年度もやった阪神昆陽で身につけたい力を教えてもらおうとアンケートに挑戦。身につけたい力は昨年同様「コミュニケーション力」という答えが多く返ってきました。なるほどという感じです。生徒のみなさんの協力に感謝!

さて、明日は待ちに待った入学式。新しい出会いが楽しみです。

入学予定生面談(高校)

4月2日から8日まで新入生の三者面談を行っています。

お忙しい中、保護者の方々に来校いただきありがとうございます。
生徒のより良い成長のためにも、今後とも保護者の皆様との連携を密にしていきますので、よろしくお願いします。

令和7年度始まる

いよいよ令和7年度がスタートしました。特別支援と高校の60人を超える先生方を、2班に分けて辞令を渡しました。

高校の教頭1名は、昇進のため県の辞令交付式に出席し学校に赴任してきました。両校の先生方で出迎えです。

新たなメンバーで今年度も阪神昆陽は、新たなことにチャレンジしていきます。

終業式・表彰式

 21日の8:50から特別支援学校の終業式、13:45から高校の終業式を行いました。生徒はこの一年で大きく成長したと思います。春休みを有意義に過ごすことを、両校の生徒に式辞で述べました。続いて、表彰式も行い近畿大会等で活躍してくれた個人・団体の表彰伝達を行いました。

 様々な形で両校の生徒を指導してくれた、両校の先生方ありがとうございました。 保護者の皆様も、学校にご協力していただき、ありがとうございました。来年度も引き続き、生徒の成長のためにご協力をお願いします。

卒業証書授与式(特別支援)

3月7日に、本校PTA会長をはじめとするPTA役員の方々にお越しいただき、卒業証書授与式を行いました。

47名の卒業生の皆さん、お卒業おめでとうございます。

「明るく、楽しく、前向きに」

これからの人生に、幸せがたくさん訪れることを祈っています。