1月10日 部集会 高校

1月10日 始業式にあたる部集会が行われました

高校は、冬季休業明けの10日からさっそく授業開始です。休み明けで、なかなか生活リズムが取り戻すのが難しいと思いますが、多くの生徒が初日から元気に登校していました。

この日は、各部で部集会があり、部主任の先生や教務の先生から話がありました。その後、1部では各担任の先生から今年1年の抱負の話がありました。

また3部では、年末年始に海外(セネガル・カーボベルデ!)に行かれた先生の報告がありました。日本とは全く異なった風景に、生徒たちも興味津々で聞いていました。

1部①部主任 白川先生 1部②教務 辻井先生 1部③佐々木先生 1部④灘井先生 1部⑤丸山先生 3部①教務 三原先生 3部②部主任 中村先生 3部③神崎先生

1月10日 特支全校集会

1月10日、特別支援の全校集会がありました。2学期制なので始業式にあたるものです。

表彰伝達では、読書コンクール、アート展、陸上部や空手道部等で頑張った生徒たちが表彰されました。

また新生徒会役員の認証式があり、新たに生徒会長、副会長、書記に選ばれた生徒から抱負が語られ、認証状が渡されました。阪神昆陽も5年目になります。先輩たちから引き継いだ「伝統」を大切に、新役員と共にみんなで阪神昆陽をさらに盛り上げていってほしいです。

①校長の話 ②八木生徒指導部長からのはなし ③表彰伝達 ④副校長先生のはなし ⑤新生徒会役員認証式

1月6日 両校共同の職員会議が行われました

1月6日 1時30分より高校・特支の先生方全員で共同職員会議が行われました。

①校長挨拶・講話

年頭の挨拶に引き続き、校長通信を渡し、今年はサンキュー大作戦、色どり豊かな人生、ビリギャルに見る指導法、高大接続について、通級指導について、アクティブラーニングについて、服務規律についてを話しました。

DSC02001

続いて研修会1部、特別支援学校の梶副校長より「生徒が違いを認め合いながら、自分の大切さとともに他の人も大切にすることが力をつけていく」という阪神昆陽の人権教育の話がありました。

①副校長(人権教育)第2部では、県立神出学園より内藤主幹と赤井主任専門指導員をお招きして、「不登校の子どもたちへの理解と対応」について、お話しをしていただきました。 不登校の現状や原因、対応に関して、神出学園での取組等に基づいて、具体的に教えていただき大変勉強になりました。途中には不登校傾向の生徒の対応について、両校の教員が共に考える時間もあり、より深い議論をすることができました。

②カウンセリングマインド(内藤先生) ③カウンセリングマインド(赤井?先生)校長 尾原周治

地震避難訓練が行われました

本日は1部、2部、3部に分かれ、それぞれの時間帯で地震避難訓練が行いました。1部の時間帯では特支と合同で避難訓練を行いました。前回の反省点を活かし、生徒把握に努める、人数確認を確実に行うということで、生徒も協力しながら点呼を行いました。また、先生方を割り振って、校舎内に残っている生徒がいないかを確実に点検しながら行ったのですが、とにかく早く点呼を終えることができました。いつ地震が起こるかわかりませんが、常に備えておくことの重要性を生徒に話しました。また、阪神大震災などの犠牲者を追悼するための黙祷も行いました。

その時、放送部の生徒が朗読した追悼文です。               今から22年前の1995年1月17日午前5時46分、明石海峡を震源とするマグニチュード7.3の地震が発生し、6400人あまりの方々が亡くなりました。伊丹・尼崎市内でもたくさんの方々が犠牲になりました。

今ここに立つ私たちの多くが、この地震を実際には体験していませんが、今日でもまだ被災者の苦しみや悲しみは続いています。 また、東北地方を中心に大きな被害をもたらした6年前の東日本大震災、地震空白地帯と考えられていた九州に発生した昨年の熊本大地震など、大災害は止むことなく日本列島を繰り返し襲い、そのたびごとに想定外の深刻な事態を引き起こしています。

兵庫県では1月17日をひょうご安全の日と制定し、阪神淡路大震災から得た教訓を生かし、次なる災害に備え、防災と減災の輪を広げることをともに誓いました。ここに集った私たちは、すべての災害で犠牲になった方々を慰霊するとともに、近い将来に必ず起こる南海地震をはじめとする大災害に備え、安心して暮らせる街づくりをめざしていきましょう。

DSC01990DSC01993 DSC01994 DSC01995 DSC01996 DSC01997 DSC01998 DSC02000DSC02002

校長 尾原周治

文部科学大臣表彰を受けました。

本日オリンピック記念青少年総合教育センターで、キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰を受けました。今回は全部で101団体が1人ずつ表彰状をもらいました。本校の特別支援学校の普段の取り組みが評価されました。副校長をはじめ、全部の先生方の取り組みの成果です。また、これを形にされた前副校長の大西先生に感謝です。

IMG_7482DSC01981 DSC01983 DSC01988