卒業式2(高校)

多数の祝電祝詞ありがとうございました。CIMG9919卒業生の入場です。CIMG9948

CIMG9953CIMG9957

CIMG9961

CIMG9964

CIMG9968

CIMG9972

CIMG9973

CIMG9975

CIMG9977

CIMG9979

CIMG9983卒業証書の授与です。
本校は全ての生徒に手渡しをしています。CIMG9986全国と県の定時制通信制の表彰です。CIMG9990在校生の送辞です。
在校生は生徒会だけの出席でしたが、心のこもった送辞でした。CIMG9994卒業生の答辞です。CIMG9998CIMG0001保護者の方々に卒業生の顔が見られるように、左右のスクリーンに映像を映しています。

CIMG0004
卒業生の答辞を、高等学校のホームページのトップにアップしていますので、ブログをご覧になった皆さん、是非一度お読みいただければ幸いです。

明日は出張ですので、ブログの更新は水曜日です。

卒業式(高校)

本日(2/26)来賓として本校PTA会長の山口比呂子 様に列席していただき卒業式を行いました。
また、多数の保護者にも来ていただきありがとうございました。

生徒一人一人に卒業証書を渡すなかで、生徒の表情を見ることができ感無量です。

生徒それぞれが、自分のペースでまたそれ以上のペースで努力し、楽しいときや困難なときを乗り越えた末に受けとった卒業証書です。
1・2部の年次団からのメッセージです。IMG_83633部の年次団からのメッセージです。pe在校生が写真撮影用に花を添えてくれました。IMG_8365

困ったときや楽しいときなど、いつでも相談や話したいことがあれば遠慮なく学校に来てください。
卒業生の未来に幸多いことを祈念しています。

写真は月曜日にアップする予定です。

Ⅰ期入試 合格発表(高校)

本日(2/21)14:00にⅠ期入試の合格発表を行いました。
昨年同様、密を避けるため、部ごとに発表を行いました。IMG_8356IMG_8354部ごとに合格証等の引き渡しです。
合格おめでとうございます。IMG_8358

IMG_8359

IMG_8360残念ながら不合格だった受検生のみなさん、Ⅱ期試験もありますので、是非再度のチャレンジを待っています。

明日は特別支援学校の入試があります。

ブログの更新は、卒業式を行う26日(土)です。

体育の授業(特別支援)

高校は明日の入試準備で自宅学習ですが、特別支援は普段通りの授業です。IMG_8346IMG_8347準備運動としてのランニングです。
自分のペースで走り、マスク着用については自己判断です。IMG_8349ハンドボールの1回目の授業です。IMG_8350左右どちらでもボールを投げられるように練習しています。
次回はシュート練習をし、その次にミニゲームの予定です。

明日は高校入試で合格発表は21日の14時です。

ブログの更新は月曜日です。

体育の授業(高校)

体育の授業も色々です。IMG_8339体育の実技でも、多くの生徒がマスクを着用して頑張っています。
先生も一緒になってゲームをしています。
生徒も喜んで、懸命にプレーしています。

IMG_8341北京オリンピックのカーリングの映像を利用しての授業です。
タイムリーな話題を活用し、生徒の興味関心を高めています。
IMG_8342IMG_8343生徒は映像を見ながら、レポートを黙々と書いていました。
12日のデンマーク戦の逆転勝利には驚きました。
このままメダル獲得を祈ります。

北京オリンピックの日本勢の活躍は凄いですね。

高校は明後日が入試なので、明日から自宅学習日になり、21日からは期末考査です。
自宅学習日は計画的に生活をしてください。

流通・サービス 校外実習(特別支援)

2月1、3、8、10日の4日間、県立伊丹高校で2年生と3年生がワックスがけの実習を行いました。2cfb241f3d29a3b2b909bb375227ae04

850877e7dc5bd98dccffbc6f3c98f91c

fa59541edefbacc7f1bab21bfe749d5e5bb7ee8ae5fd9dae6007ff645742d4e4コロナ禍でなかなか実習ができないところ、昨年に引き続き県立伊丹高校が実習場所を提供していただいたことは大変ありがたいことです。
生徒のみなさんは、この実習を今後に生かしてください。
引率や機材運搬など準備や指導、後片付けまでしていただいた先生方、ありがとうございました。

明日、明後日は出張のため、ブログの更新は月曜日です。

ノーマライゼーション発表大会

本日(2/4)5、6限にノーマライゼーション発表大会を行いました。
オミクロン株感染拡大のため、大講義室からリモートで各教室につないで行いました。IMG_8277ノーマライゼーションの発表は各部1年次生代表と特別支援の生徒です。

IMG_8278

IMG_8282

IMG_82845、6限の時間帯ですが、3部の生徒も大半が出席し、発表を熱心に聞いて言いました。

IMG_8285

IMG_8286

IMG_8287

IMG_8288

IMG_8301IMG_8289IMG_8308

IMG_8309発表者以外は各教室でモニター越しですが、熱心に聞いて、感想を書いていました。IMG_8294IMG_8292IMG_8291例年であれば、体育館でポスターセッションを行うところですが、2階職員室前廊下の掲示に変えています。IMG_8293IMG_8302学校設定科目「対人援助」「地域社会への支援」受講者の発表です。IMG_8295IMG_8304

IMG_8305

IMG_8306どちらも、高校と特別支援学校の2年生以上が受講できる講座です。
副校長からの講評です。IMG_83141 障害や特徴について知る。
2 他者の理解が深まる。同時に、自己理解が深まる。
3 社会は、多様な人々で構成されていることに気づく。
4 その多様性を尊重することで、みんな生きやすい社会になる。
5 そんな社会をつくるために自分ができることを考える。
IMG_8315IMG_8317生徒会代表による大会宣言です。
宣言後、スマホを利用し宣言に賛同するかどうかを投票し、大半の賛同を得て可決されました。

月曜日は出張のため、ブログの更新は火曜日です。

チャレンジタイム発表会(特別支援)

1月28日(金)に特別支援の3年生が行いました。
オミクロン株が猛威を振るっているため、事前に撮影した動画をクラスの生徒それぞれが選び、8人以上の動画を視聴し感想を書きました。IMG_8265

IMG_8266

IMG_8267どの生徒も熱心に聞いていました。IMG_8268

発表タイトル一覧です。IMG_8275生徒それぞれの学びが、今後に生かされることを期待しています。
準備や細かな指導など先生方ありがとうございました。

防災避難訓練

本日(2/2)4限と10限に避難訓練を行いました。IMG_8270特別支援は校舎がグランド前なので、集合が素早いです。IMG_8271

IMG_8272

IMG_8273タイプBの生徒は、高校生と一緒に避難し、点呼完了後、改めて特別支援のクラスに移動します。IMG_82743部は人数も少ないので、7分で集合点呼が完了しました。
災害はいつやってくるか分かりませんが、訓練をすることは重要です。
今回の訓練を通して、新たに改善する点を発見できました。