先週に引き続いて、本日6限、11限に採用2年目と初任者の先生の研究授業を見学しました。
6限は公共の授業で、労働者の権利を学んでいました。ワークライフバランスについて、グループで意見を交換するなどし、学びを深めていました。因みに、日本人は働き過ぎといわれますが、OECDの2022年の年間労働時間調査では平均以下で、アメリカは平均以上に働いています。
11限は生物で、外来生物が生態系に与える影響について、各自が作成した記事をタブレットで共有し、他の生徒の記事やコメントから自分が作成した記事のブラッシュアップについて検討しました。
これからも生徒の可能性に蓋をせずに、生徒が主体的に取り組む授業を工夫して続けてください。
教師も生徒も頑張っており、阪神昆陽の未来は明るいです。
ブログの更新は木曜日で特別支援の予定です。