4月9日(木)
この度、転退任される先生方とのお別れの会、離任式が2校時に体育館で行われました。
12名の先生方のうち、8名の先生方が出席してくださいました。(4名は公務で欠席)
野田校長先生が、先生方の本校での功績をお一人ずつ紹介され、続いてそれぞれの先生方から幼児児童生徒に向けて、熱い思いを話されました。この学校への愛着が、ひしひしと感じられるお話ばかりでした。転退任される先生方、本当にありがとうございました。
4月9日(木)
この度、転退任される先生方とのお別れの会、離任式が2校時に体育館で行われました。
12名の先生方のうち、8名の先生方が出席してくださいました。(4名は公務で欠席)
野田校長先生が、先生方の本校での功績をお一人ずつ紹介され、続いてそれぞれの先生方から幼児児童生徒に向けて、熱い思いを話されました。この学校への愛着が、ひしひしと感じられるお話ばかりでした。転退任される先生方、本当にありがとうございました。
4月8日(水) 始業式
着任式で新しい校長先生と教頭先生を含めて11名の新着任の先生方をお迎えした後、平成27年度1学期始業式を行いました。
校長先生から進級の幼児児童生徒に「あ・る」のお話をしていただきました。「あ」は、「あんぜん」「あいさつ」「あとしまつ」です。「る」は、「わかる」「できる」「つかえる」「つくる」です。平成27年度は、この「ある」を意識して取り組んでいきましょうと、呼びかけられました。
入学式
午前10時より、第110回 入学式が行われ、幼稚部2名、小学部2名、高等部本科普通科4名、高等部本科保健理療科2名、高等部専攻科保健理療科1名、11名の新入生が、学校長より入学を許可されました。在校生代表の生徒会長からの歓迎のことばでは、「わからないことは何でも尋ねて、一日も早く学校生活に慣れてください。」と呼びかけました。新入生代表の宣誓では、高等部本科普通科の生徒が、本校入学に際しての志を力強く述べました。3歳の幼稚部新入生も、式の最後まで立派に参加でき、感心しました。
第67回中学部 第90回高等部 卒業証書授与式が挙行されました。
平成27年3月10日(火)
来賓、保護者、在校生、教職員に温かく見守られる中、中学部3名、高等部普通科5名、高等部専攻科4名が卒業証書を手に本校を巣立っていきました。
卒業生の答辞には、在学中の忘れられない思い出や友だちへの感謝、病気との折り合いをつけながら勉学に努めた苦労などが語られ、列席者の涙を誘いました。唱歌「旅立ちの日」では、感極まり涙をこらえながら歌う卒業生もいました。最後に、卒業生は祝福の拍手の中、在校生たちの花道を通り、すがすがしい表情で体育館を後にしました。
3月5日にPTA役員の方と生徒、教師で点字ブロックについての理解を呼びかける、メッセージ入りティッシュを滝の茶屋駅、垂水駅前で配布しました。
生徒たちは、駅へ向かう人たちに「点字ブロックのご理解よろしくお願いします。」と言いながらティッシュを手渡し、たくさんの方に受け取ってもらうことができました。
3月18日は点字ブロックの日です。
点字ブロック上には物を置かないなど、いつも利用しやすい環境整備にご協力よろしくお願いします。
11月1日(土)に文化祭が行われました。
午前中は体育館でステージ発表があり、初めは中学部による和太鼓演奏、続いて小学部の演劇、高等部のダンス・太極拳、中学部の演劇、理療科バンド、最後は音楽部による歌と演奏で締めくくりました。
1人ひとりが練習してきた成果を十二分に発揮し、輝いた舞台となりました。
午後からは、校舎の本館2・3階で、様々な作品展示や催し物があり、盛況のうちに終えることができました。ありがとうございました。
第16回兵庫県グランドソフトボール選手権大会が、11月2日(日)、大倉山野球場にて行われました。
当日心配されました雨も降ることなく、参加生徒・教員一丸となって無事に出場してきました!
今年の大会は、参加4チームで、各チーム2試合ずつ行い、トータルの得失点にて1位のみ表彰されました。また、ホームラン賞や最優秀投手賞、大会MVPなど個人賞も送られました。
開会式では、前年度トロフィー変換および選手宣誓を南健太(キャプテン)が行いました。
第1試合、オールドルーキーズという、ボランティアや視障センターなどの合同チームと対戦。元阪急ブレーブスの山沖さんにツーランホームランを2本も浴びたものの、横田翔くんの粘りのピッチングや生徒達のつながりのある打線で7-4で勝利することができました。
第2試合は、神戸市視覚障害者福祉協会チーム(大会をよく知るベテラン強豪チーム)と対戦。
この試合では中学部の松村くん、魚住くん、西崎くん、高祖くんの4名もファーボールなどで全員出塁することができて、大きなチャンスを作ってくれたことや、寄宿舎の柴先生、木村先生の活躍、キャプテン南くんの安定した守備、キャッチャー林先生の好リードで横田翔も安定したピッチングもできたこともあり12-0と大差で快勝することができました。
寄宿舎の神吉先生率いる兵視協チームの追い上げもありましたが、結果、2位と3点差で本校野球部が優勝!と同時に、目標の大会2連覇を達成することができました!!
また、今大会の個人賞として、ホームラン賞を春名先生、(ちなみに兵視協チームから神吉先生と河井先生も受賞してます)、最優秀投手賞を専理2横田翔くん、そして、大会最優秀選手賞(MVP)に、普通科2年のキャプテン南健太くんが受賞することができました!!!
当日応援に駆けつけていただいた生徒のご家族の皆さまに感謝申し上げます。また応援していただいた先生方もありがとうございました。
次は大会3連覇を目指して頑張ります。今後も尚一層野球部にご協力お願いいたします。
試合結果
本校野球部 第1位(得失点15点)
本校野球部 7-4 オールドルーキーズ
本校野球部 12-0 神戸市視覚障碍者福祉協会
ふと先日、学校のグランドに小さなトマトが生えているのを発見しました。よく見ると実がなっています。頑張れ!ど根性トマト!
10月2日奈良県で行われた近盲フロアバレーボール大会に出場しました。結果は9チーム中4位!今年は特にチーム力を上げることを意識して練習してきました。
今大会では練習以上の力を出し、目標のベスト4を勝ち取りました。
印象的だったのは、準決勝の大阪府戦。相手チームの方が個々の力では圧倒しており、手も足も出ないと予想していました。しかし、試合開始から全員バレーで必死にプレーをし、結果的には敗れてしまいましたが、1セットを取ることができました。自分たちの出せる力をすべて出し切り、とても充実した1日となりました。
7月25日(金)、京都府立盲学校で水泳競技大会が行われました。
今年度、水泳部は新入部員5名を迎え、総勢13名で6月中旬から大会に向けて練習に励んできました。
個人戦では、中学部の村沢綾乃さんが、中学部女子25mバタフライで22秒1の大会新記録を出し、優勝しました。ほとんどの生徒が個人の部で優勝・入賞し、惜しくも入賞できなかった生徒も自己ベストを更新しました。
また、リレーでは、中学部男子100m自由形リレー、高等部女子100m自由形リレー、高等部女子100mメドレーリレーで優勝しました。
当日は朝早い出発でコンディションが万全の状態とは言えない中、部員全員が自己ベスト更新を目指して精一杯がんばりました。賞状やメダルを受け取った後の表情は、喜びで満ち溢れていました。
保護者の皆様、朝早くの出発に合わせて準備をしていただき、また、たくさんの声援ありがとうございました。
6月19日(木)に近畿盲学校弁論大会が滋賀県でありました。近畿地区盲学校から代表生徒が18名参加し、本校からも2名の中学生が参加しました。過去の自分、現在の自分を振り返る中で、将来への展望を見通した生き方について、緊張しながらも思いを強く主張していました。
結果は入賞することができませんでしたが、朝練等で担任による愛の鞭の指導を十二分に感じ取った、立派な弁論でした。