修学旅行(特別支援)最終日⑤解団式 2024年12月6日 hanshinkoya_hs2 コメントする 修学旅行は予定通りの行程を終え、新大阪に到着しました。 解団式 写真屋さんと添乗員さんとパンダ 新大阪に到着し、みんな安堵の表情です。少し疲れた人もいると思いますが、週末はゆっくり休んで、また月曜日に会いましょう。 旅行中、お世話なった写真屋さん、添乗員さん、どうもありがとうございました。 保護者の皆さま、準備からいろいろとご協力いただき、ありがとうございました。 先生方もおつかれさまでした。
修学旅行(特別支援)最終日④ 2024年12月6日 hanshinkoya_hs2 コメントする 最終日、お昼ごはんは、ホテルでマナー学習です。 会場への入り方から、マナー学習は始まりました。ナイフ、フォークの使い方だけではなく、立ち振る舞いをわかりやすく教えてくださいました。 乾杯の作法 ナイフとフォークの持ち方、置き方など 今日のメニュー メイン料理 デザート とても勉強になりました。 はじめはみんな緊張していましたが、食事が進むにつれてだんだんと自然な様子になってきました。 質問も積極的にしたりして、有意義な時間となりました。 講師の先生、ありがとうございました。
修学旅行(特別支援)最終日③ 2024年12月6日 hanshinkoya_hs2 コメントする ノリタケの森で絵付け体験をしました。美術の授業で下絵を考えて臨みました。 ノリタケの森 到着 今日もパンダが道案内 独創的なデザインもあれば、キャラクターもありました。文字を描く人もいました。 どんな風に仕上がるのか、焼き上がりが楽しみです。できあがりは年明けです。
修学旅行(特別支援)最終日② 2024年12月6日 hanshinkoya_hs2 コメントする トヨタ産業技術記念館は、見どころ満載でした。 繊維機械から自動車技術まで、産業の中心となるトヨタのモノづくりを見学しました。 手で糸を撚る方法の実演をお手伝い 手で回して糸を縒る体験 メモをとりながらの見学 たくさんの車が展示されていました ストラップが作れるよ できあがり
修学旅行(特別支援)最終日① 2024年12月6日 hanshinkoya_hs2 コメントする いよいよ最終日です。疲れも出てくる頃ですが、今朝も元気な挨拶とモリモリの朝食からスタートです。 ごちそうさまでした 退館式 今日は、トヨタ産業技術記念館、ノリタケの森、テーブルマナーを見学、体験して帰路に着きます。 ホテルの皆様、美味しい食事と快適なお部屋をありがとうございました。
修学旅行(特別支援)2日目④ 2024年12月5日 hanshinkoya_hs2 コメントする 夜を迎え、なばなの里へ…。まずは夕食です。 ご飯はいつも美味しそう ひかりのトンネル 一日疲れたけれど、最後にとてもきれいな景色を見ることができました。 明日は最終日です。朝から活動は目白押しですので、早く寝ることにします。
修学旅行(特別支援)2日目③ 2024年12月5日 hanshinkoya_hs2 コメントする 長島スパーランドに到着しました。まずは集合写真、そのあとはグループで活動します。 ゴーカート、安全運転でよろしく! 白鯨にオレは乗るぜ! これが白鯨… 観覧車からの景色 昼食は軽く食べました 水しぶきが凄すぎる! 何度も同じアトラクションに乗ったり、見ているだけでヒヤッとするジェトコースターに乗ったり…それぞれのグループの楽しみ方で満喫しました。 園内は広くて、なかなか出会うことのできないグループもありました。全然写っていない人もいますが、お許しください。
「働く」に関する交流授業 2024年12月5日 hanshinkoya_hs2 コメントする 本日(12/5)5・6限に「地域社会への支援」「対人援助」を受講している高校生と特別支援学校生が、特別支援の1年生に向けて、アルバイトの経験から学んだことを伝える授業を行いました。 コンビニやハンバーガーショップなど様々ジャンルでの経験を伝え、特別支援の1年生からは様々な質問がでて、それに丁寧に答えていました。 学校生活とアルバイトも頑張って、進路実現に向けて進んでください。
修学旅行(特別支援)2日目② 2024年12月5日 hanshinkoya_hs2 コメントする 名古屋城の見学に行きました。天守閣は残念ながら見学できませんでしたが、本丸御殿は見学できました。 パンダの道案内で歩いて行きます。 キラキラしています。 紅葉もきれいでした 本丸御殿は豪華絢爛でした。天気もよかったので、天守閣の金のシャチホコも輝いていました。 それぞれお土産も購入しました。楽しみにしていてください。
修学旅行(特別支援)2日目① 2024年12月5日 hanshinkoya_hs2 コメントする 今朝は、みんな元気に食事会場に集合しました。朝食はビュッフェです。やはり、名古屋ならではの…メニューも並んでいました。 えー…迷うなぁ ご飯にする?パンにする? 味噌カツ、手羽先… どて煮 あんバタートーストも。 朝食をしっかり食べて、今日の活動に備えました。 今日は、名古屋城、長島スパーランド、なばなの里に向かいます。