公開授業週間②

引き続き、公開授業週間について。今日(11/26)は、午前中に尼崎市の市議会議員の方がお見えになり、それに併せて交流および共同学習の授業を参観させてもらいました。

まずは美術、高校生、特別支援学校生が共にタブレット等で調べた動物の写真をデッサンし、それを粘土をつかって立体作品に仕上げていきます。

続いて情報。こちらはExcelの操作に慣れるため、セルに色をつけてお絵かきをします。高校生と特別支援学校生が隣同士に座り、話し合いながら作品を仕上げていきます。

夜になり3部の授業では、国語の研究授業を参観させてもらいました。「現代の国語」の時間で「書いて伝える『身近な製品の取扱説明書を作成する』」をテーマに授業が進みます。

まずは先生の説明の後、ステープラの取扱説明書を作成するため、いくつかに空欄を交えたパーツがグループごとに配布されます。さて、みんなで知恵を出し合って説明書づくりの開始です。

試行錯誤しながら、ようやく説明書の完成です。完成した説明書を用いてグループごとに発表します。班ごとに異なるレイアウトや説明方法にみんな聴き入ります。発表後は、「今日イチ」の発表は?その「ほめポイント」は?それぞれワークシートに書き込みます。生徒の皆さんが協力して試行錯誤しながらの説明書作り、工夫された面白い授業でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です