生徒には予告なしの地震避難訓練。、授業中ではなくお昼休みの時間帯に実施しました。昼休みに放送が入ったので、驚いた生徒もいましたが、素早く避難行動がとれました。阪神大震災、東日本大震災、熊本地震、鳥取地震と大きな地震が起こっています。これから先いつどこで地震が起こるかわかりません。そのために備えておかないと絶対にいけないことを大きな地震で学びました。この訓練が少しでも役に立てばと思います。
生徒会役員選挙の立会演説会と選挙がありました。現生徒会役員、副校長先生、伊丹市選挙管理委員会の方からの話の後、立会演説会がありました。立候補者は体育館の舞台に上がって、立候補した理由や役員になった時の目標等について発表しました。みんな緊張していたようでしたが、立派に発表できていました。
立会演説会の後は投票です。伊丹市選挙管理委員会にご協力をいただき、実際の投票箱と記載台を使用することで、生徒たちはより選挙への関心を高めることができました。また、18歳になると選挙権がありますので、18歳になると実際に投票に行く勉強にもなりました。今回、当選した生徒は役員として、また残念ながら当選できなかった生徒も、阪神昆陽のみんなと力を合わせて、さらにより良い学校にしていきましょう!
12月12日(月)いたみホールで、高校、特支の合同行事「芸術鑑賞会」が行われました。今年で5年目になる自衛隊中部方面音楽隊の皆さんによる本格的な演奏を聴きました。素晴らしい吹奏楽の演奏に聴き入り、また、ソプラノ歌手の 鶫真衣さんの歌声は生徒を魅了していました。
いろいろなところで趣向を凝らして1時間半の公演はあっという間に終わってしましました。サプライズでは12月12日の誕生日の丸山先生が壇上に上がって「ハッピーバースデー」を合唱してもらいました。楽器紹介では今はやりのPRAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen)をもじって、トランペットの紹介をしていたのが生徒にとってもうけていました。 最後は本校の(高校・特支)の音楽部の生徒が楽団に混じって校歌を演奏、合唱しました。
校長 尾原周治
12月3日土曜日、今年度最初の寺子屋教室です。今週は西野センター、来週の12月10日土曜日は池尻文化センターです。参加は24名と62名 総勢86名の参加です。今回はは工作シリーズ。パタパタホバークラフト、紙ホイッスルを作りました。バタバタホバークラフトは、ダンボールとビニール袋で作る超簡単なホバークラフト、紙ホイッスルは、厚紙に少し切れ込みを入れ折りたたんで作った笛です。小学生は皆んな一生懸命作っていました。
パタパタホバークラフトで競争しました。
お次は、紙ホイッスルです。
おまけで、かわりメンコを作りました。メビウスの輪みたいなもので、3種類の絵がかわります。
12月10日(土)は62名の参加で池尻文化センターで行われました。本校の先生、生徒もたくさんの人数でてんてこ舞いでしたが、池尻小学校の児童は満足して帰ってくれました。