No271
毎週1回 火曜日の7、8時間目に行われる両校合同の部活動。この日は他の曜日とは違い本格的に両校の交流および共同学習として位置づけた部活動がサッカー部と陸上部で行われます。
初日なのに雨で、校舎内、体育館が練習場所になりました。
サッカー部初の女子マネージャー。これからの活躍を期待しています
校長 尾原周治
No269
今日から始まりました!!今週は特支は技能検定週間です。技能検定とは、正式名称は「兵庫県特別支援学校技能検定」です。これは兵庫県教育委員会が県立特別支援学校高等部の生徒を対象に、清掃や喫茶サービス等の技術を客観的に評価する検定で「ビルクリーニング部門」「喫茶・サービス部門」「物流・品出し部門」があります。
「ビルクリーニング部門」「喫茶サービス部門」は、昨年度から本格実施されており、本校から多数の生徒が参加しました。「物流・品出し部門」は、今年度からプレ検定が始まります。
今日は、1年生の授業がありました。各部門の専門的な言葉や道具に触れ、生徒たちはとても興味深そうに授業を受けていました。
今年度から、全校の取組として「技能検定週間(4回)」を設定し、全教員が指導にあたっています。今後も、学習の様子をお届けしたいと思います。学校挙げて取り組んでいきます。応援よろしくお願いします。