特別支援学校は授業、高校は臨時休業 (7/14)

西宮、宝塚、川西に大雨警報が発表されましたが伊丹には警報が出ていません。
特別支援学校は高校と違い全校生徒が学校にいますので、安全面を考慮し学校に待機しつつ授業を受けています。ただし、部活動は行わず下校します。

IMG_5402
流通・サービスで会議室の設営という授業の一コマです。
IMG_5397
福祉・介護の授業風景です。

高校は朝だけでなく昼や晩から登校する生徒がいますので、10時30分の時点で5限から8限まで臨時休業になりました。
IMG_5392
12時現在、警報が継続していたために9限から12限も臨時休業になりました。
IMG_5394
案内板の変更など、先生方は素早く対応してくれました。
IMG_5395
特別支援学校と高校は同じ敷地にありながら、別々の対応をしていることに疑問を持たれる方もいるかとは思いますが、状況に応じて生徒の安全を考えながら判断しています。ご理解のほど、お願いします。

第9回 校内生活体験発表大会 (7/10)

昨日、生活体験発表大会を伊丹ホールで行いました。
通常であれば、高校と特別支援学校の全生徒が一堂に会して行うのですが、今年はコロナの関係で1部2部3部が各部ごとにクラス代表が発表する方式で実施しました。残念ながら特別支援学校は学校の通常再開が高校よりも遅れ取り組む時間がなかったため不参加でした。
各部の生徒会執行部による開会宣言、挨拶です。

IMG_5357

IMG_5358

1部の発表生徒たちです。
心に響く発表をありがとうございました。
IMG_5361
 
IMG_5366

2部の発表生徒たちです。
素晴らしい発表をありがとうございました。

IMG_5369

閉会宣言です。
終了後、記念撮影です。
IMG_5372
3部の発表生徒たちです。
明日の糧になる発表をありがとうございました。

IMG_5356
IMG_5362
司会進行は放送部が務めました。
ありがとうございました。

コロナの関係で、今年は書面審査で発表大会中止もやむなしと思いましたが、若手教員の発案で3密を避け、部ごとに実施する方法をとりました。
伊丹ホールを借りての実施は、発表者の心を打つ発表、聞いている生徒の態度もよく大成功でした。生徒の頑張りはもとより、原稿の相談など親身になって指導していただいた先生方、裏方として準備運営片付けまで黙々としていただいた先生方、当日の交通整理など様々な形で阪神昆陽高校全職員の取組があったからだと思っています。感謝の念で一杯です。

代表の4名が9月20日(日)県立西宮香風高校で行われる、阪神丹有地区大会に出場します。出場する生徒は自分なりに頑張ってください。
特別支援学校の代表生徒1名の発表もあります。ご期待ください。

臨時休業 (7/8)

大雨警報で本日、臨時休業です。九州はじめ各地で被害が出ており、これ以上被害が拡大しないことを祈ります。
さて、本校の特別支援学校は職業科で適宜実習を行っています。しかし、今年はコロナの関係で実習を一部控えています。
IMG_5344

IMG_5346
写真は食品加工の実習室です。プロの講師を招きパンやクッキーなどを焼きます。私も以前買って食べましたがとても美味しかったです。実習のできる日が来るのが待ち遠しいです。

明日、高校は生活体験発表会を伊丹ホールで行います。
その様子は明後日ブログにアップします。

流通サービス (7/6)

特別支援学校1年生の流通サービスの授業風景です。
セロハンテープを貼る作業ですが、25分行うのでかなりきつい作業です。
IMG_5350
IMG_5347
縦に貼っていく生徒、横に貼っていく生徒とまちまちで個性が現れます。
IMG_5349
IMG_5352

明日は出張ですのでブログ更新は明後日になります。

校長室に来客 (7/1)

校長になって初めて、生徒が校長室に来ました。
25分と短い時間でしたが、1年次生4人と弁当を食べながら話をしました。

IMG_5319
「阪神昆陽はヤンキー学校と中学の時に聞いていましたが、入学してみると個性ある生徒や先生が多く安心して学べるし、ノーマライゼーションの授業を受けることでいろいろと勉強になる」と生徒がいっていました。

本校は服装・頭髪など自由ですが、体育の授業ではピアスを外すように徹底し、メリハリをつけた指導を行っています。また、他校にない授業を受けることができる素晴らしい学校だと自負しています。

明日は出張ですのでブログ更新は金曜日です。