6月19日に尼崎のベイコム陸上競技場で県大会が行われました。
男子は800mと走り幅跳び、女子は400m、800mと走り幅跳びで合計5名が全国大会出場を決めました。おめでとう!全国大会の目標は、決勝に出場し自分の力を出し切ることと宣言していました。熱中症に気をつけて頑張ってください。
この大会に出場した13名全員が近畿大会出場権を獲得しています。よく頑張りました。更なる飛躍を期待しています。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
水泳(特別支援)
女子ソフトテニス部 全国へ(高校)
女子バスケットボール部 全国へ(高校)
生物の授業②(高校)
1年生授業(特別支援)
生物の授業①(高校)
カウンセリングマインド研修会(特別支援)
プール準備3(特別支援)
来週月曜日からの水泳指導に向けプール清掃の仕上げです。2年弱使用していなかったため、ポンプを回すとゴミがプール底にたまりました。
そのゴミを水中用の掃除機で吸い取っています。奇麗にしていただき、先生方ありがとうございました。
ポンプのフィルターは土曜日に交換予定です。水泳の授業が待ち遠しいです。
プールを見た後、グランドを覗くと溝掃除を先生がしてくれていました。芝のある部分は枯葉が落ちているぐらいですが、芝のない部分は土と枯葉が混じりヘドロ状態です。
この芝生も先生方が自前で育てたものです。残念ながら芝が付かない場所もありますが。
暑い中、生徒のために色々していただき感謝です。熱中症には気をつけてください。
ご覧のように特別支援も高校も生徒の見えないところでも、様々な先生方が生徒が気持ちよく授業や部活ができるように取り組んでくれています。本当に素晴らしい学校です。先生方を誇りに思うのと感謝の気持ちで一杯です。
金曜日と月曜日は出張ですので、ブログ更新は15日の火曜日です。