4/10(木)特別支援学校の離任式が行われました。忙しいながらも5名の先生方が来てくれて、生徒の心に響くメッセージを贈ってくれました。



来られなかった先生方も含め、離任された先生方、本当にお世話になりました。先生方の新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。
続いて対面式です。新入生を迎え、生徒会のみんなが進行します。


いよいよ3学年揃っての学校のスタートです!
生徒会のみなさん、立派な対面式の運営ご苦労様でした。
本日(4/8)、午前中に特別支援学校の着任式・始業式を行いました。生徒のみなさんは、元気よくあいさつをし、しっかりと話を聴いてくれました。
着任式では、生徒会長が立派に歓迎のあいさつをしてくれました。
この後、担任等の発表も行われ、いよいよ新学期のスタートです。
午後からは高等学校の着任式・始業式です。
生徒のみなさんは、新着任者をあたたかく迎えてくれました。
式辞では、昨年度もやった阪神昆陽で身につけたい力を教えてもらおうとアンケートに挑戦。身につけたい力は昨年同様「コミュニケーション力」という答えが多く返ってきました。なるほどという感じです。生徒のみなさんの協力に感謝!
さて、明日は待ちに待った入学式。新しい出会いが楽しみです。