「未分類」カテゴリーアーカイブ

【特別支援学校5期生修学旅行】

平成29年10月3日(火)8:36新大阪駅に46名が無事集合。出発式です。9:03発の「のぞみ4号」に乗車。さぁ、出発!!

15069891911161506989202580

② 10:30昼食 まだ、10:30ですが、お弁当が配られ昼食です。

 

1506996866743

③12:00やまびこ乗車 東京駅から東北新幹線「やまびこ」に乗り換えました。

1507000158982 1507000166392

④13:10宇都宮 無事、宇都宮駅に着きました。みんな元気です。これからはバス2台に分乗して日光東照宮に向かいます。

150701459081915070145982991507014604249

⑤14:30日光東照宮 日光東照宮に着きました。みんな元気です。

15070146236801507014629075

3猿、「見ざる猿」「言わざる」「聞か猿」

1507014618975

有名な木彫りの「眠り猫」です。

1507017388364

⑥17:30ホテル東日本宇都宮 予定より早く宿舎、ホテル東日本宇都宮に着きました。入館式です。

15070225895741507022594844150702259914715070226037171507022608610

夕食です。

1507032203608

1507032208999

 ⑦10/4 7:00 朝食~出発 おはようございます。朝食はバイキングです。

1507084739789

15070847458461507084752212

健康チェック、みんなほぼ元気です。今日の午前は大田原村で体験活動。さぁ、出発。

1507085146816

1507085150899

 ⑧10/4 AM 体験活動 午前中は2班に分かれて体験活動です。A班(1,3,5組)はまず「なかがわ水族館」の見学です。B班(2、4,6組)はソーセージ作り体験です。15070854799251507085485399150708549031415070854944731507085499764150708550364115070855074841507085511942

スタッフの皆さんにお礼を言って出発です。

150709759820315070976036301507097609371

⑨10/4 PM 企業訪問 午後は漬物の(株)アキモを訪問です。まず、社長の秋本様からお話をしていただきました。次に、衛生管理の講義、そして作業着の試着です。

1507109045190150710905207515071090568151507109061397

⑩10/4 17:30 夕食 夕食は宇都宮名物の餃子を「宇都宮餃子館」でいただきます。

1507110397709150711040431315071104103511507110415404

⑪10/5 6:30 朝食~出発 修学旅行もいよいよ3日目。

今日も元気もりもり。朝食はしっかり食べます。

 

15071703612451507170366340150717037071515071703750061507170380430

退館式。2日間お世話になったホテルを後にしていよいよ東京

ディズニーランドに向かいます。

 

15071707518171507170756313

⑫10/5 東京ディズニーランド 予定より早く東京ディズニーランドに到着することができました。これから19:50の集合までは班行動です。

15071719679131507171972556150717197688715071719815851507171985804

⑬10/5 20:20シェラトングランデトーキョーベイホテル

です。

1507244228895150724423462315072442395101507244243722

⑭10/6 7:00 朝食~出発 いよいよ最終日です。今日もしっかり朝食をたべます。

1507244601908150724460867315072446140361507244619733

退館式。今日はこのあとクラス活動です。自分たちで決めたところに行きます。1組 渋谷・原宿 2組 原宿 3組 原宿 4組 原宿 5組 原宿 6組 浅草

リゾートライナーに乗って、さあ出発!

1507254415712

⑮10/6 14:33 東京駅出発  楽しかった修学旅行もあとは帰るだけ。14:33発の「ひかり517号」に乗り込みました。17:26に新大阪に到着予定です。みんな元気です。

1507296772957150729677705915072967817101507296785595

⑯10/6 17:50 解散 無事に新大阪に着きました。疲れたけど楽しかった!5期生が決めた修学旅行のスローガン「最高の4日間を!!」が達成できました。

15072973029901507297308020

 

【第67回阪神丹有地区高等学校定時制生徒生活体験発表会が開催されました】

日時:平成29年9月16日(土)12:30~16:30

場所:尼崎市中小企業センター

本校から出場の田中志歩さん、永尾崇行さんがそれぞれ入賞しました。(田中さんは10/7(土)姫路市で開かれる県大会に出場予定です。)また、今年も阪神昆陽特別支援学校から一人が発表しました。

DSC02445 DSC02453

今日は1日かけてICTスキルアップ研修

今日は日本マイクロソフト株式会社から4人の講師をお招きして、朝10:00から休憩を挟んで16:00までみっちりとICTの研修を行いました。朝は10年後の未来やこれからの教育を取り巻くICT環境についての講義を受け、スカイプを使った会議などを実際に見せてもらいました。次に日頃先生方がよく使っているパワーポイントの研修、「こんなこともできるのか」という声がいろんなところで聞こえてきました。

休憩を挟んで昼からは、ワンノート、スウェイ、MIX、スカイプなどを実際に体験させてもらい、ますます先生方のやる気が出てきました。

最後に教員のコミュニケーションや、教員研修、スカイプを使ったミステリースカイプなどを紹介してもらい、先生方のやる気も絶好調!。終わった後職員室をのぞいてみると、今日の研修の振り返りの声がいろいろなところで聞こえてきました。

東京からわざわざ阪神昆陽のために来てくださった、寺島様、山田様長谷川様、河林様 本当に1日ありがとうございました。きっとサフェースユーザーが増えると思います。

DSCF0135 DSCF0136 DSCF0142 DSCF0143 DSCF0144 DSCF0146校長 尾原周治

ダンスで幸せ運びます!!両校ダンス部

久しぶりのアップになりました。ご無沙汰して申し訳ありません。両校合同で活動しているダンス部が10月1日の三宮そごう開催される、県立こどもの館主催の「ふれあい体験ひろば」inそごう神戸店に出演させてもらうことになりました。こどもの館の横山館長はじめみなさんのお声かけで実現しました。

今日はそのダンスの講習会がDOD株式会社岩花様 プロのダンサーYOSHIHITO様にダンスの基礎からを教えてもらっています。日頃から練習を頑張っていますが、なお一層上手になってくれると思います。成功して生徒たちが自信をつけてくれたら・・・・・と願う次第です。

CIMG0876CIMG0866 CIMG0867 CIMG0869 CIMG0870 CIMG0871 CIMG0872 CIMG0873 CIMG0875校長 尾原周治

【県政150周年記念事業】高校生が地元企業とタイアップして行う理科実験教室を実施しました。

CIMG0650 CIMG0651

     阪神昆陽生徒(6名)の自己紹介です。(参加児童10名、保護者9名。阪神昆陽教員5名)

 

CIMG0657

まず説明をよく聞いてと。

今日の理科実験教室は

「食品からのデンプン抽出、デンプンの違いによる

食品への影響」です。

CIMG0658 CIMG0664 CIMG0665 CIMG0672 CIMG0678

班ごとに分かれて実験開始です。それぞれ阪神昆陽生徒が指導・補助します。

CIMG0781 CIMG0801

皆さん頑張って完成しました。さつまいもから抽出したでんぷんを使った「わらびもち」の完成です。とてもおいしくできあがりました。

CIMG0766

今回の実験教室に御協力頂いた地元協賛企業の松谷化学工業(株

)さんにご説明頂きます。

CIMG0769CIMG0770

 みんなよくきいています。

CIMG0807

 最後に全員で記念撮影!

CIMG0816

CIMG0819

もうすっかり仲良しです。次回は11月に実施予定です。

【タイ王国 マサヤムサンギット ウィッタヤ バンコク スクールとの交流事業H29.8.2~8.7】

1501744138877

   8/2(水)関西国際空港。出発前の集合写真です。みんないい顔をしています。

1501744221386いよいよチェックを受けて搭乗ゲートにはいります。

1501744251530

0:55出発。機内食です。

1501744138877

8/3 4:40 スワンナプーム国際空港に到着しました。昨年の姉妹提携のときの写真入りウエルカムフラッグです。すごい準備!感激!

1501745970747

     みんな疲れも見せず元気いっぱいです。

1501744284668 1501744290949 1501744296644マサヤム サンギット ウィッタヤ バンコク スクールでの朝食です。

1501745984575150174599046115017459959371501746003128

両校対面式です!みんな笑顔がいいですね!ほほえみの国タイ!

1501746007743

徳山訪問団長の挨拶です。

1501746015440 1501746021093

紹介・挨拶はみんな緊張気味。

1501746068156

すごい!校舎の壁に姉妹提携時の写真が飾ってあります。

15017460511651501746057016両校職員生徒の集合写真です。大歓迎を受けています!

1501746038596学校説明等を受けています。広いきれいな学校です。