本日(7/3)トワイライト説明会を行いました。
蒸し暑い中ではありましたが、20名以上の方が参加していただき、ありがとうございました。
学校の説明や授業の様子はいかがでしたか?
ご質問等があれば遠慮無く本校にお問い合わせください。
一人でも多くの方の受検をお待ちしております。
次の写真を見て、みなさん何だと思いますか?
実は7/1(月)、食堂の券売機のロール紙が湿気の影響でうまく動かず、発券できない状態となりました。券売機の前には長蛇の列、食堂の従業員の方が困り果てていると、二人の高校の生徒が「手伝うよ!」と言い、並んでいる生徒から注文をとり出す。それが上の写真の紙、つまり、当日の食券となりました。居合わせた特別支援学校の先生も応援を呼んで、今度はその食券を元に会計を手伝います。それが次の写真。金額もピタッとあったそうです。
多少の混乱はありあましたが、生徒・先生の協力でこのトラブルを乗り越えることができ食堂の方からも感謝のお言葉をいただきました。
協力してくれた皆さん、ありがとう!
兵庫県高等学校体育連盟の定時制・通信制の県大会がおこなわれ、6月22日までの間に以下の部活動が全国大会への出場を決定しました。
サッカー部 (大会参加生徒18名)
陸上競技部 (大会参加生徒2名)
ソフトテニス部 (大会参加生徒1名)
剣道部 (大会参加生徒2名)
出場を決めた生徒のみなさん、おめでとうございます。また。ご指導いただいた顧問の先生方、ありがとうございます。8月に東京や静岡で行われる全国大会での健闘を祈ります。