*記事は全部で 1470 件あります。30 件ずつ時系列降順にすべて掲載しています。
| 所属ページ | 画像 | 記事タイトル (投稿日) | 
|---|---|---|
| 
							 | 
						
				 
			 | 
			
				12月 華道部 活動12月11日(月)に華道部の活動をしました。 今日は、いつもの生け花とは雰囲気を変えて、フラワーアレンジメントを行いました。小さな器の中にたくさんの花を生けて・・・  | 
		
							 | 
						
				 | 
			
				ほけんだより12月号アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。  | 
		
		
			
							 | 
						
				 | 
			
				キャンパスカウンセリングのお知らせ(12月)アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				インターアクト生が企画・案内する「ささやま歴史さんぽ」ツアー11月18日(土)、インターアクト部生徒が案内役を務める篠山ツアーを行いました。 初雪がちらつく寒さの中でしたが、高校生たちは地元篠山の魅力をクイズなどを交えな・・・  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				最終日 伊丹空港到着予定よりも10分早く伊丹空港に到着しました。解団式をし、これからバスに乗って帰宅します。(バスは予定より15分早く伊丹空港を出発しています。各到着場所にも早く到・・・  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				最終日 ホテルでの様子ホテルで最後の食事をいただきました。退館のあいさつをし、バスに乗って首里城に 向かいます。  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				第3日目 室長会議の様子室長会議にて本日の振り返りと明日の予定を確認しました。修学旅行も残すところあと1日です。  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				第3日目 夕食の様子ホテルでの最後の夕食をいただきました。  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				第3日目 おきなわワールドおきなわワールドにて文化体験をしました。  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				第3日目 まちなかロゲイニング(2)アメリカンビレッジでのまちなかロゲイニングを体験しました。これからおきなわワールドで体験活動をします。  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				第3日目 まちなかロゲイニングアメリカンビレッジに到着し、これから班に分かれてまちなか留学をします。  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				第2日目 マリン体験昼食後、ホテル前のビーチでマリン体験を行いました。  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				第2日目 美ら海水族館美ら海水族館での散策を楽しみました。ホテルに戻り、昼からのマリン体験を楽しみたいと思います。  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				自然科学部 地域課題解決に取り組む高校生サミット(SSH科学技術人材育成重点枠指定事業)11月19日(日)、尼崎小田高校で域課題解決に取り組む高校生サミットが行われ、本校生徒(自然科学部)が参加しました。 本校はポスター発表を行いました。 兵庫県の・・・  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				第2日目 朝食の様子朝食を食べ、これから美ら海水族館に向けて出発します。  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				第1日目 夕食の様子ホテルに着き、夕食をいただきました。室長会議も無事に終了し、明日に向けてこれ から就寝です。  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				第1日目 ホテル到着嘉数高台見学、コザの街歩きを終えて無事にホテルに到着しました。  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				インターアクト募金活動10月7日、篠山の3校インターアクトが合同で募金活動を行いました。 大正ロマン館前では篠山ロータリークラブの方と一緒にポリオ撲滅のためのワクチンの・・・  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				中央図書館でデカンショ演奏8月10日、篠山中央図書館で篠山鳳鳴デカンショバンドが演奏をしました。司会はインターアクアクト部がしてくれました。いつもは静かな図書館で、この日はお客様に演奏を・・・  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				全国へき地教育研究大会にデカンショバンドが出演10月12日、姫路で開催された全国へき地教育研究大会で、西紀北小学校(全校生27人)のデカンショ踊りのバック演奏をつとめました。 夏に渡した音源で小学生が踊りを・・・  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				4年ぶりの「鳳鳴のつどい」でデカンショ演奏10月29日(日)、コロナで数年開催されなかった鳳鳴高校の同窓会が4年ぶりに開催され、デカンショバンドがオープニング演奏をつとめました。 バンドメンバーたち1年・・・  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				第1日目 那覇空港到着那覇空港に到着しました。これからバスに乗り、嘉数高台へ向かいます。  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				第1日目 関西空港到着関西空港に到着しました。これから検査を受け、沖縄に向けて出発します。  | 
		
		
			
							 | 
						
				 | 
			
				78回生 学年通信 第6号アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				結団式明日からの修学旅行に向けて、結団式を行いました。  | 
		
		
			
							 | 
						
				 | 
			
				77回生 修学旅行しおり(表紙、行程等)アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 内容 (1)表紙 (2)修学旅行に向けて・・・  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				兵庫県高等学校新人ソフトボール大会ユニホームを新しくして臨んだ県新人大会! ものすごく良い結果とは言えませんが、なんとかベスト16となりました。 今年の夏から着実に成長しています。夏は32、秋は・・・  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				令和5年度秋季県大会結果(軟式野球部)10月7日(土)、9日(土)に令和5年度秋季県大会が行われました。7日(土)は三木総合防災公園野球場にて飾磨工業高校と試合をし、2―1で勝利しました。9日(月・・・  | 
		
		
			
							 | 
						
				 
			 | 
			
				自然科学部 第46会兵庫県高等学校総合文化祭自然科学部門発表会11月10-12日(金-日)、バンドー科学館で総合文化祭自然科学部門発表会が行われ、本校生徒(自然科学部)が参加しました。 本校はポスター発表を行いました。・・・  | 
		
		
			
							 | 
						
				 | 
			
				キャンパスカウンセリングのお知らせ(11月)アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。  |