1 証明手数料の徴収
兵庫県では、県立高等学校の卒業生等に対し証明書を発行する際、手数料が必要です。
2 対象となる証明書
(1)卒業証明書 (2)修了証明書 (3)成績証明書
(4)単位修得証明書 (5)在学期間証明書 (6)調査書
※ 指導要録の保存年限の関係上、卒業年によっては調査書等が発行できない場合があります。詳しくは、お問い合わせください。
※(3)成績証明書・(4)単位修得証明書・(6)調査書については窓口申請で1週間、郵送で10日間程度のお時間をいただきますので、早めの申請をお願いします。
3 申請方法
・ 学校窓口で申請する場合 ⇒ 本人または代理人(親・配偶者などの親族)が申請できます。
注意:学校窓口で発行申請される場合、受付時間は平日8:25~16:55です。
申請に必要なもの
(1)証明書交付申請書(兼交付台帳)
(2)交付手数料 400円 (1通につき)
(3)本人(コピー可)及び代理人の身分証明書(健康保険証、運転免許証、パスポート等)
※ 証明書交付申請時に、窓口にて本人確認のために提示してもらいます。
・ 郵送等で申請する場合 ⇒ 本人または代理人が郵送により申請できます。
注意:(6)調査書の発行を郵送で希望する場合には、別途下記の用紙が必要です。
必要事項を記入の上同封して請求してください。
調査書作成記録簿(既卒者用)