Total:1638回 month:69回 week:13回 day:2回

ごあいさつ

 
 兵庫県立篠山鳳鳴高等学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。校長の樋口一哉です。
 本校は、このホームページ上で、様々な教育活動、学校行事、生徒の活躍の様子等を発信します。在校生はもとより、中学生やその保護者の方々、卒業生のみなさん、地域のみなさん、学校関係のみなさん等、多くの方々に閲覧していただければ幸いです。
 明治9年(1876年)、私立中年学舎の設立から、147年目を迎えました。また、昭和30年に兵庫県立篠山鳳鳴高等学校に改称してからでもすでに68年という年月が経ちました。最近150周年のための行事はどのようなものを考えているのかと聞かれることが幾度かあり、いよいよ近づいてきたことを実感しています。
 コロナの対応も落ち着いてきたといえ、戦争、天災、物価の高騰等、我々一人の力ではどうにもならない問題も多々発生しています。これらの課題を解決に導くこれからの世代、高校生には自ら考え行動し、国際社会に貢献できる人材や地域課題に取り組んでいく人材になってもらいたいと切に願っています。それと、同時に我々の責任の重さも感じている毎日です。
 どうか今後とも、本校の教育活動にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げ、ごあいさつとさせていただきます。

2023年4月     
県立篠山鳳鳴高等学校
校 長  樋口 一哉