今日から今年度の食堂が始まりました。高校生は、まだ授業が始まっておらず1年次生の姿がちらほら。ですが、特支の1年生がたくさん食べにきていました。この日を楽しみにしていたようです。交流及び共同学習の始まりです。生徒は何にしようか、券売機の前で悩みながら選んでいました。ちなみに今日の定食は「カレーソースdeミンチカツ」でした。みんな美味しそうに食べていました。明日の定食は「スタミナ焼肉」です。生徒のみんな!
食堂に食べに来てください!!おいしいよ
校長 尾原周治
今日から今年度の食堂が始まりました。高校生は、まだ授業が始まっておらず1年次生の姿がちらほら。ですが、特支の1年生がたくさん食べにきていました。この日を楽しみにしていたようです。交流及び共同学習の始まりです。生徒は何にしようか、券売機の前で悩みながら選んでいました。ちなみに今日の定食は「カレーソースdeミンチカツ」でした。みんな美味しそうに食べていました。明日の定食は「スタミナ焼肉」です。生徒のみんな!
食堂に食べに来てください!!おいしいよ
校長 尾原周治
4月5日午後 半日かけて職員研修を行いました。
まず、阪神昆陽とはという内容で広報部長が話をしました。ドローンで撮影した校舎風景をビデオで観てから「阪神昆陽の強み」などを研修しました。
続いてガイダンス部長による教務について。続いて山本誠先生による「授業開き」という内容でどのように授業の最初をもっていくと上手くいくかなどの研修がありました。
最後に生徒指導部長から「阪神昆陽の生徒指導」について研修があり、さらには「いじめ」についても話がありまし。
チーム阪神昆陽としてこれから授業や生徒指導をどのようにしていくかが共通理解できた有意義な半日でした。今後「阪神昆陽ブランド」を生徒とともにどう育てていくか。。こうご期待!!
校長 尾原周治