「未分類」カテゴリーアーカイブ

【タイ王国の姉妹校マサヤムサンギット・ウィッタヤ バンコクスクールが来日されました。】

【10/18(水)】阪神昆陽と姉妹提携を結んでいるタイ王国のマサヤムサンギット・ウィッタヤ バンコクスクールから教員3名生徒13名が10/18~22の予定で来日されました。

2643

 茶道部によるお茶のお手前です。はじめての経験で、みいんな緊張しています。

2659

2661

2673

 生徒会による学校紹介が行なわれました。

2681

校内施設見学のあと、学校の食堂で昼食です。今日のメニューは「とんかつ定食」です。2693

 

午後からは県立西宮高校音楽科を訪問し、授業を参観しました。

1045

 

夕食は阪神昆陽の食堂で、高校・特別支援教員生徒が参加して歓迎会が行われました。

2714

 

特別支援の石川教頭は、タイ語を交えての乾杯の挨拶です。

CIMG2718

タイ英語教員のマサリン先生のスピーチです。

2717

2720

タイの生徒は民族衣装でタイ舞踊を踊ってくれました。

2754 2756 2757 2760

2767

2729

2736

タイの生徒、教員は今日から3日間は阪神昆陽高校で

宿泊です。

 

【10/19(木)】午前中は、阪神昆陽特別

支援学校の授業等を見学しました。

午後からは、難波観光に行きました。

【10/20(金)】午前中は会議室で千羽鶴折りをしました。

その後は、理科実験の授業参加です。

282328252827283028382843284728502868

【10/21(土)】ホストファミリー対面、USJ、ホームステイを行いました。

【10/22(日)】ホストファミリーと観光、西宮ガーデンズ、関西国際空港から帰国。

この日は台風の影響で暴風雨の中、関西国際空港から予定を約7時間遅れの10/23(月)8:02発で帰国されました。

 

 

 

 

10月3日 キャリア講演会

明石医療センター臨床工学技士 主任 心臓血管外科医学博士 加納寛也氏に来ていただいて、生徒向けの講演をしてもらいました。

CIMG2393 CIMG2394 CIMG2398 CIMG2403 CIMG2406

「無知なる人生から 医療人への道のり そして現在」の題で臨床工学技士とはどんな仕事をしているのかという話からはじまり、小学校、中学校、高校、専門学校と様々な人との出会い、人生のターニングポイントを迎え、現在日本で一人の臨床工学技士として医学博士をとった話をしてくれました。とってもわかりやすい話で、本校生にとってこれからの進路へのきっかけになったのではないかと思います。

校長 尾原周治

 

10月3日 着任式・始業式・表彰伝達が行われました。(高校)

10月3日 新しく来られたALTの先生 アゼニス レバモント先生の着任式が行われ続いて始業式が行われました。

①新ALT紹介 ②新ALTあいさつ ③始業式全景 ④校長あいさつ続いて夏の全国定通大会の表彰が行われました。

サッカー部全国3位 卓球部団体全国3位 ソフトテニス団体全国3位 バドミントン石沢奨学会賞(柿崎さん)、ボクシング西日本新人賞(諏訪くん)

続いて本校の山本誠教諭が定通教育功労者 文部科学大臣賞を受賞したのでその表彰を行いました。

⑤表彰1 ⑥表彰2 ⑦表彰3 ⑧表彰4 ⑨表彰5 ⑩表彰6このあと生徒会の話がありました。

⑪生徒会より校長 尾原周治

【特別支援学校5期生修学旅行】

平成29年10月3日(火)8:36新大阪駅に46名が無事集合。出発式です。9:03発の「のぞみ4号」に乗車。さぁ、出発!!

15069891911161506989202580

② 10:30昼食 まだ、10:30ですが、お弁当が配られ昼食です。

 

1506996866743

③12:00やまびこ乗車 東京駅から東北新幹線「やまびこ」に乗り換えました。

1507000158982 1507000166392

④13:10宇都宮 無事、宇都宮駅に着きました。みんな元気です。これからはバス2台に分乗して日光東照宮に向かいます。

150701459081915070145982991507014604249

⑤14:30日光東照宮 日光東照宮に着きました。みんな元気です。

15070146236801507014629075

3猿、「見ざる猿」「言わざる」「聞か猿」

1507014618975

有名な木彫りの「眠り猫」です。

1507017388364

⑥17:30ホテル東日本宇都宮 予定より早く宿舎、ホテル東日本宇都宮に着きました。入館式です。

15070225895741507022594844150702259914715070226037171507022608610

夕食です。

1507032203608

1507032208999

 ⑦10/4 7:00 朝食~出発 おはようございます。朝食はバイキングです。

1507084739789

15070847458461507084752212

健康チェック、みんなほぼ元気です。今日の午前は大田原村で体験活動。さぁ、出発。

1507085146816

1507085150899

 ⑧10/4 AM 体験活動 午前中は2班に分かれて体験活動です。A班(1,3,5組)はまず「なかがわ水族館」の見学です。B班(2、4,6組)はソーセージ作り体験です。15070854799251507085485399150708549031415070854944731507085499764150708550364115070855074841507085511942

スタッフの皆さんにお礼を言って出発です。

150709759820315070976036301507097609371

⑨10/4 PM 企業訪問 午後は漬物の(株)アキモを訪問です。まず、社長の秋本様からお話をしていただきました。次に、衛生管理の講義、そして作業着の試着です。

1507109045190150710905207515071090568151507109061397

⑩10/4 17:30 夕食 夕食は宇都宮名物の餃子を「宇都宮餃子館」でいただきます。

1507110397709150711040431315071104103511507110415404

⑪10/5 6:30 朝食~出発 修学旅行もいよいよ3日目。

今日も元気もりもり。朝食はしっかり食べます。

 

15071703612451507170366340150717037071515071703750061507170380430

退館式。2日間お世話になったホテルを後にしていよいよ東京

ディズニーランドに向かいます。

 

15071707518171507170756313

⑫10/5 東京ディズニーランド 予定より早く東京ディズニーランドに到着することができました。これから19:50の集合までは班行動です。

15071719679131507171972556150717197688715071719815851507171985804

⑬10/5 20:20シェラトングランデトーキョーベイホテル

です。

1507244228895150724423462315072442395101507244243722

⑭10/6 7:00 朝食~出発 いよいよ最終日です。今日もしっかり朝食をたべます。

1507244601908150724460867315072446140361507244619733

退館式。今日はこのあとクラス活動です。自分たちで決めたところに行きます。1組 渋谷・原宿 2組 原宿 3組 原宿 4組 原宿 5組 原宿 6組 浅草

リゾートライナーに乗って、さあ出発!

1507254415712

⑮10/6 14:33 東京駅出発  楽しかった修学旅行もあとは帰るだけ。14:33発の「ひかり517号」に乗り込みました。17:26に新大阪に到着予定です。みんな元気です。

1507296772957150729677705915072967817101507296785595

⑯10/6 17:50 解散 無事に新大阪に着きました。疲れたけど楽しかった!5期生が決めた修学旅行のスローガン「最高の4日間を!!」が達成できました。

15072973029901507297308020

 

【第67回阪神丹有地区高等学校定時制生徒生活体験発表会が開催されました】

日時:平成29年9月16日(土)12:30~16:30

場所:尼崎市中小企業センター

本校から出場の田中志歩さん、永尾崇行さんがそれぞれ入賞しました。(田中さんは10/7(土)姫路市で開かれる県大会に出場予定です。)また、今年も阪神昆陽特別支援学校から一人が発表しました。

DSC02445 DSC02453