hanshinkoya_hs2 のすべての投稿

オープンスクール(特別支援)

今週1週間、校長に代わりブログを担当します。
阪神昆陽のふだんの様子が伝わるように発信したいと思います。よろしくお願いします。

今日は特別支援学校オープンスクールが始まりました。
3密を避けるため、今年は4日(月)5日(火)8日(金)の3日間、午前午後の6回行われます。
オープンスクール

受付で消毒、検温を済ませて会場へ
受付

全体会では、阪神昆陽特別支援学校の特徴や、同一敷地内にある高校との共同の学びなどについて説明があり、みなさん、真剣に聞いてくださいました。
教頭挨拶

会場の様子

校内見学の様子です。
「基礎」の授業や「コース」の授業見学を行いました。
授業見学1

「基礎」の授業の様子です。
歴史

保育の授業では、赤ちゃんの着替えやおむつ替えに奮闘しています。
保育

「福祉」の授業を熱心に見学されています。
CIMG8747

シャドーイング

令和2年度から2年間、兵庫教育大学大学院学校経営コースに派遣されている本校主幹教諭が、8月16日から2カ月間現場のシャドーイングに来ています。
今週1週間、私に代わって主幹教諭がブログを更新します。
ご期待ください。

後期入学式、始業式

本日(10/1)高校の令和3年度後期入学式を行いました。
コロナの関係で来賓はPTA会長のみで、保護者の皆様と全教職員で厳かに行いました。IMG_2061

IMG_2065

IMG_2067新入学生代表による宣誓です。
IMG_20727名の新入生の皆さん、本校で充実した高校生活を送り、卒業できることを期待しています。

IMG_2076式後、「共同の学び」の説明を行いました。

入学式の前に特別支援学校の後期始業式を行いました。
IMG_7593

IMG_7594生徒もかなり校歌を手話でできるようになってきました。

13:30から1・2部、14:30から3部の後期始業式をおこないました。CIMG9191CIMG9229手話での校歌です。IMG_2084

IMG_2089

IMG_2086
生徒はこれからSHやLHRの時間を使って、校歌の手話を覚えていきます。
それにしても、先生方が手話の校歌を覚えていることに感激です。私も負けませんよ‼

前期卒業証書授与式(高校)

本日(9/30)令和3年度前期卒業証書授与式を行いまいした。
コロナの関係で来賓はPTA会長のみで、保護者の皆様と全教職員で厳かに行いました。
IMG_2017卒業証書の授与です。
IMG_2022保護者の方々に卒業証書授与時の卒業生の顔が見えるように、ビデオカメラを演題の後方に設置し、大型モニターに映しています。
IMG_2026学校表彰です。
IMG_2029卒業生のことば。
今年は5年半の思いを綴っていました。
卒業生の言葉には、心を打たれます。
IMG_7587
新しい世界での活躍を期待しています。
楽しい時、しんどい時、いつでも学校に来てください。
卒業生の皆さん、卒業おめでとう。

体験入学会(特別支援)

本日(9/27)と明日、体験入学会を行っています。
多くの生徒・保護者・中学校の先生方にお越しいただき、ありがとうございます。
IMG_7574生徒は前に、その後方に中学校の先生方に座っていただいています。

IMG_7575保護者は別教室でリモート映像を見てもらっています。IMG_7576

IMG_7577体験入学会の中身は後日アップします。

前期終業式(特別支援)

本日(9/24)前期終業式を5時限目にリモートで行いました。
IMG_7573
IMG_7557

IMG_7558

IMG_7559校歌斉唱はできないので、手話で行いました。
副校長から伝達表彰を行いました。
IMG_7564

IMG_7562陸上部が定時制通信制阪神丹有地区大会で入賞しました。
おめでとう。
IMG_7565全国商業高等学校協会主催のビジネス文書実務検定試験で級の認定を二名が受けました。
よく頑張りました。
IMG_7566

IMG_7567夏休みに90名を超える生徒が、兵庫県特別支援学校技能検定を受けました。生徒それぞれに級が認定され、代表者に認定証を授与しました。
よく頑張りました。

10月1日に全員が元気に登校することを願っています。

タイプB説明会(特別支援)

本日(9/21)放課後、後期のタイプB授業説明会を行いました。IMG_7549タイプBは高校の授業を特別支援の2年生以上の希望者が、高校生と一緒に受講することです。
IMG_7551IMG_7550後期からの授業での交流で、新たな学びを行って下さい。

明日は出張ですので、ブログの更新は金曜日です。

基礎学力テスト(高校)

本日(9/17)、14日に欠席していた生徒対象の基礎学力テストを行いました。IMG_7526
高校は夏休みが短かったので、明日から秋休みです。
コロナに感染しないように十分気をつけて生活してください。
10月1日に元気で登校してくることを楽しみにしています。

職員研修(特別支援)

本日(9/15)放課後、職員人権研修会を行いました。
二人の本校教員が講師を務めてくれました。IMG_7522

IMG_7523差別の反対は尊敬ということに、なるほどと腑に落ちました。

ジェンダーについての話です。IMG_7524IMG_7525多様性について、学校教育で啓蒙していくことの大切さを痛感しました。
お二人の先生方、発表ありがとうございました。

明日は出張ですので、ブログの更新は金曜日です。