「未分類」カテゴリーアーカイブ

PTAの方とプリザーブドフラワーを作りました

IMG_6841明日は待ちに待った文化祭!阪神昆陽祭です。そこに出品するプリザーブドフラワーをPTAの方と作りました。親子で参加された方もおられました。仲のいい親子の姿をはいいものです。本校の副校長、教頭、職員も参加して和気藹々とした雰囲気でした。なんと、展示が終わったら持って帰れるそうです。

IMG_6858
仲の良い親子

IMG_6854IMG_6844 IMG_6848 IMG_6850 IMG_6851 IMG_6852 IMG_6855 IMG_6859 IMG_6860 IMG_6862 IMG_6864 IMG_6865 IMG_6867

今年度2回目のガリレオくらぶです。

10月15日土曜日、伊丹市総合教育センターのガリレオくらぶに行ってきました。今日のメニューは、ホバークラフト、飛び出すボールをストローにした変形すっ飛びボール、シャープペンの芯のフィラメント、超簡単モーター2種、コイルに音声電流を流して、紙コップにエナメル線を巻いたものとクリスタルイヤフォンでピックアップする実験でした。

参加した小学生の感想を紹介します。「電池とネオジム磁石でモーターを作る実験では、銅線が熱くなってびっくりしましたか、色々勉強できて楽しかったです。また、家でお母さんやお父さんと実験してみたいと思います。」「スーパーボールの実験は、下に落としたら、ストローが自分の方に飛んできてびっくりしました。でもやっているうちにどんどん楽しくなってきてやめられなくなりました。」

次は池尻小学校の寺子屋教室です。乞うご期待!!

IMG_1545 IMG_1546 IMG_1547 IMG_1548 IMG_1549 IMG_1550 IMG_1551 IMG_1552 IMG_1553 IMG_1554 IMG_1555 IMG_1556 IMG_1560 IMG_1561

タイ王国のKing’s Collegeの皆さんが本校を訪問されました。

10月12日(水)、今朝早く、関西国際空港に着いたキングスカレッジの校長先生の奥さん、教頭先生、英語の先生と4人の男子生徒が本校に到着しました。早速、高校の生徒会から学校の様子をパワーポイントで説明しました。どちらの学校の生徒も、はじめは緊張していましたが、お互いの国のことについて質問しあい、すっかり打ち解けることができました。タイで有名な日本人は誰ですかという質問に、タイの生徒は「山本五十六」と答えてくれました。なんと、日本人より日本のことを勉強しています。びっくりです。また、ゲームのキャラクターの話で盛り上がっていました。IMG_1482[1]DSCF9764 DSCF9772 DSCF9773キングスカレッジのネクタイピンをいただきました。

IMG_1478[1]

高校の校内見学です。図書室の本に興味津々。IMG_1506[1]

 

書道を体験しました。みんなお手本の「大河」という字を書いて大満足。

IMG_1504[1]食堂で昼食をとりました。IMG_1506[1]食堂に来ていた生徒も参加して、話がもりあがりました。 IMG_1509[1]5年間タイに滞在していた生徒も飛び入り参加。明日の交流にも参加してくれます。

*****************************

10月13日(木)今日は、午前中特別支援学校の授業を見学してもらいました。

DSCF9997 P1080016

お昼を食堂を食べた後、タイ王国の皆さんに特別支援学校で焼いたクッキーをプレゼントしました。

IMG_1514 IMG_1516

午後は、高校の授業の見学です。5限は発達と保育の授業で、折り紙、綾取り、お手玉など、日本の伝統的な遊びを体験してもらいました。IMG_1517IMG_1518IMG_1519IMG_1520IMG_15216限は、家庭基礎でさしこの体験です。

IMG_1522[1] IMG_1523[1]

7限は、学校周辺の散策に出かけました。

IMG_1525 IMG_1526 IMG_1528最後に、茶道部によるお点前を体験していただきました。

IMG_1529

 

 

特別支援学校の北海道修学旅行です。 VER.3

10月6日(木)おはようございます。曇りです。朝ごはん会場は満員です。最終日、小樽を散策して空港に向かいます。

1475708398218

1475708414187

あいにくの雨です。ロビーで集合して散策に向かいます。

14757113988681475711404819147571141164014757114183221475711936999

1475717138802 雨

1475717144340

1475717149239147571715520214757171604921475717165591

1475717170124

おこないがよいのか晴れてきました。気温は16℃。

14757171749641475717446446

1475717521099

集合です。今から小樽駅に向かいます。

14757230226450

14757231794071475723572999

電車に乗りました。千歳空港に向かいます。始発駅なので、座れました。ラッキー。

1475726644783 1475726651766 1475726659262 1475726665594 1475726672120 1475726678015 1475726683118 1475726687783

千歳空港駅につきました。今から自由行動です。

1475731314396

最後の集合です。飛行機は予定通りです。16時45分発 伊丹18時40分到着予定です。今から最後の難関、手荷物検査です。

1475735519506

お小遣いチェックをしています。

1475737386907 1475737524620

飛行機に乗りました。CAさんから こやっこ 大人気です。かわいい~!伊丹空港到着までしばし休憩です。

1475739382404 1475739390227 1475739395180

現在新潟上空を飛行中です。なんと機内でWi-Fi が繋がっています。

1475743484373

飲み物サービス中です。

1475743479222

着陸しました。

1475747830049到着しました。クラスごとに流れ解散です。

 

特別支援学校の北海道修学旅行です。 Ver.2

*最初のブログが一杯になったので、こちらに書き込んでいきます*

《10月5日(水)》おはようございます。朝食の様子です。札幌名物スープカレーがあります。美味しい!!IMG_1389

IMG_1390

出発準備をしています。白い恋人パークにむかいます。気温は10℃ぐらいですが、晴れて気持ちいいです。みんな元気です。IMG_1391

IMG_1392

退館式です。みんな真剣な表情です。IMG_1393

バス乗車中IMG_1395

IMG_1396

白い恋人パークに到着しました。IMG_1397

全員で記念撮影です。IMG_1398

IMG_1399

IMG_1400   IMG_1401

IMG_1402

IMG_1403IMG_1404おいしいソフトクリーム!!!    IMG_1405 IMG_1406 IMG_1407 IMG_1408 IMG_1409 IMG_1410 IMG_1411 IMG_1412 IMG_1413 IMG_1414 IMG_1415 IMG_1416 IMG_1417 IMG_1418 IMG_1419 IMG_1420

広島の高校と一緒になって大混雑。たいへん、たいへん。IMG_1421

IMG_1422

IMG_1423

IMG_1424

白い恋人パーク出発!!IMG_1425

IMG_1426IMG_1427ウイングベイ小樽に到着です。今からクラスごとに、昼食です。

IMG_1428そばを食べています。

IMG_1429IMG_1430

IMG_1431

北海道限定の飲料、「ガラナ」に群がる生徒達IMG_1432

就労体験 北海あぶりやきです。

IMG_1433 IMG_1434 IMG_1435

中華料理ハオです。 IMG_1436 IMG_1437 IMG_1438 IMG_1439 IMG_1440ホテルソニアでの実習です。

ワークセンターやまびこです。

IMG_1441 IMG_1442 IMG_1443

みんな元気で帰ってきて、ホテルに入りました。

今から小樽運河食堂での夕食時間まで、クラスごとに散策です。

IMG_1444

IMG_1445

夕食の様子です。IMG_1446IMG_1447

IMG_1448

IMG_1449IMG_1450就寝準備です。全員元気です。

本日のブログのアップはここまでです。

明日もよろしくお願いします。

 

 

特別支援学校の北海道修学旅行です。 

10月3日(月)、今日から特別支援学校の修学旅行が始まります。どんどん写真をアップしますから、皆さんご覧ください。

集合しています。

IMG_1277[1]

荷物を預けています。IMG_1279[1]IMG_1282[1]IMG_1284[1]IMG_1285[1]IMG_1286[1]IMG_1289[1]IMG_1290[1]

 IMG_1291[1]

 IMG_1293[1]

 

50分まで自由行動です。

IMG_1295 IMG_1296 IMG_1297 IMG_1298 IMG_1299 IMG_1300 IMG_1301

 

今中央アルプス上空です。IMG_1303Wi-Fiが飛行機の中で入る!!!

11時50分、全員無事、千歳空港に到着しました。

IMG_1304 IMG_1305 IMG_1306 IMG_1307 IMG_1308 IMG_1309 IMG_1310

バスに乗ります。こちらは小雨です。

IMG_1311

千歳中央コミュニティセンターで、民泊先に行きました。

IMG_1317 IMG_1316 IMG_1315 IMG_1314 IMG_1313

厚真町総合福祉センターにつきました。民宿の方と対面です。

IMG_1318むかわ町につきました。IMG_1319IMG_1321穂別支所につきました。

これで全員民宿先に送り届けました。それぞれの民宿先で農業体験です。稲刈りが主かな?

IMG_1322 IMG_1323 小型バスは全員民宿先に出発しました!

本日のブログは終了です。明日をお楽しみに!!

《おまけ》 体験風景の写真を追加します。

IMG_1326 IMG_1328 IMG_1329

IMG_1330[1]

*****修学旅行2日目(10月4日火)

おはようございます。本日も色々な写真をアップします。

まずは、民泊先の実習で、牛を洗っているところです。

IMG_1332 IMG_1333 IMG_1335 IMG_1338

IMG_1346 IMG_1347 IMG_1348 IMG_1349 IMG_1350IMG_1339 IMG_1340 IMG_1341  上の写真は松浦農園です。

IMG_1343  IMG_1345 生徒が仕分けました。

IMG_1352 IMG_1353  IMG_1356

ファームとらおです。IMG_1357

 

今日のお昼御飯です。

IMG_1358  IMG_1365IMG_1361

トウガラシのリース作成中です。IMG_1369 IMG_1370 IMG_1371 IMG_1372 IMG_1373 IMG_1374 IMG_1375 IMG_1376

鵡川町とお別れです。今から厚真町に迎えにいきます。IMG_1377IMG_1378IMG_1379

IMG_1380

IMG_1381

 IMG_1362IMG_1363IMG_1379IMG_1385

夕食会場に着きました。北海道料理です。

IMG_1388
ホテルにつきました。みんな元気です。

IMG_1386IMG_1387