【39回生修学旅行】タクシー研修の様子です②
多くの班が立ち寄る、恩納村にある「万座毛」という場所に来ています。
海岸の絶壁に、象の鼻の形の岩が付いているのが特徴です。
琉球王朝の時の王である尚敬王が、「万毛(毛は原っぱのこと)」(言い換えると「一万人が座れる広い原っぱ」)と評したことに由来していると言われています。(出典:wikipedia )
(写真:引率教員、文責:情報担当者)
兵庫県立西宮今津高等学校の公式ブログ(今高ポータル)です
多くの班が立ち寄る、恩納村にある「万座毛」という場所に来ています。
海岸の絶壁に、象の鼻の形の岩が付いているのが特徴です。
琉球王朝の時の王である尚敬王が、「万毛(毛は原っぱのこと)」(言い換えると「一万人が座れる広い原っぱ」)と評したことに由来していると言われています。(出典:wikipedia )
(写真:引率教員、文責:情報担当者)
生徒たちは、タクシー研修中です。
タクシー研修で恩納村の万座毛に向かう途中、
本当に綺麗な海です。
(文責:引率教員)
伊是名島をあとにした修学旅行団は、沖縄本島(今帰仁村の運天港)に到着しました。
ここから、班別に分かれてタクシーに乗り、いろいろな名所を回りながら、最終は那覇空港で集合になります。
(写真:引率教員、文責:情報担当者)
2泊のファームステイを終え、生徒たちが港に集まってきました。
離村式を行いました。
生徒代表のあいさつ。
学校長のあいさつ。
島の人と、別れを惜しんでいます。
生徒たちは船に乗船しました。別れを惜しんで、島の人が船の間際まで来て見送ってくれます。
(写真:引率教員、文責:情報担当者)
おはようございます。
修学旅行最終日の朝の1枚。今日は伊是名小学校の写真。
今帰仁村運天港より27.8kmの地点にあります。
島に1つしかない信号機が小学校にあります。
昨日より風はきつくないですが、空は曇り空です。
(文責:引率教員)