センター試験自己採点
- 2019年01月21日
- 40回生, 進路指導部, 進路指導部からのお知らせ
19、20日に行われたセンター試験の自己採点を行いました。2日間の疲れもあるでしょうが、しっかりと自己採点を行うことができました。

これから国公立大学への出願を検討したり、私大の入試が始まったり、忙しいですが次に向けて気持ちも行動も前向きに頑張ってください!
【進路指導部】
兵庫県立西宮今津高等学校の公式ブログ(今高ポータル)です
19、20日に行われたセンター試験の自己採点を行いました。2日間の疲れもあるでしょうが、しっかりと自己採点を行うことができました。
これから国公立大学への出願を検討したり、私大の入試が始まったり、忙しいですが次に向けて気持ちも行動も前向きに頑張ってください!
【進路指導部】
先日の始業式後に『センター試験直前説明会』を行いました。
よい結果は良い準備から…センター試験における注意事項などを、丁寧に説明し、試験当日になって慌てなくてもよいようにしっかりと準備をして、今週末のセンター試験を迎えてほしいです。
また、大学入試センターのHPにリスニングのICプレイヤーの操作について、分かりやすく説明されています。良かったら参考にしてください。
では、インフルエンザなども流行りつつあります…健康第一でラストスパート頑張ってください!!!!!!!!
【進路指導部】
西宮今津高等学校では、下記の要領で総合学科発表会を開催いたします。
本校生徒の活躍を、ぜひ、ご覧ください。
1 日 時
平成31年2月3日(日)12時20分~15時10分
(受付 11時50分~12時10分)
2 場 所
本校体育館2階フロア、1階生徒集会室、本館2階校舎及び渡り廊下
3 内 容
<ステージ発表>
第Ⅰ部 1年次「産業社会と人間」
第Ⅱ部 2年次「総合的な学習の時間」
第Ⅲ部 特色ある選択科目
第Ⅳ部 3年次「課題研究」「総合学科に学んで」
<ポスターセッション・展示発表>
1年次「産業社会と人間」
2年次「総合的な学習の時間」
3年次「課題研究」
理科、芸術科(美術・書道)、家庭科、情報科、国際交流
4 その他
(1)受付は、体育館入口です。
(2)上履きはご持参ください。
(3)駐車スペースはございません。お車での来校はご遠慮ください。
5 お申込みについて
・本校生徒の保護者のみなさまは、1月中旬に生徒に案内文を配布いたします。
お子様を通じて、出欠票をお願いします。
出欠の締め切りは、1月28日(月)となっております。
出欠の締め切りは、1月28日(月)でしたが、以降も随時、受け付けております。
お子様を通じて、お申し込みください。
・中学生、及び、中学生の保護者のみなさまは、下記のフォームをご利用ください。
(事前申し込みがなくてもご入場いただけますが、座席の準備等の都合上、
できるだけ事前申し込みをお願いいたします。)
★フォームからの申し込み受付は、2月1日(金)18時までとさせていただきます。
<フォームのアドレス>
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2164adec604821
<フォームのQRコード>
(文責:総合学科推進部)
本日の放課後に3年次生を対象に『受験説明会』を行いました!!
一般入試に向けて、必要なこと…受験スケジュールの計画について、センター利用入試、国公立の受験についてなどなど!!
まさに公募制推薦入試の真っただ中ですが、日々の学校生活を大切にして自分の進路を実現できるように頑張りましょう!!
(体育大会の結果の続きです)
<各競技種目の結果2>
(生徒会種目 スプーンリレー)
1位 2年2組
2位 2年5組
3位 3年5組
(生徒会種目 障害物リレー)
1位 3年2組
2位 2年5組
3位 3年3組
(1年次クラス対抗 綱取り)
1位 1年5組
2位 1年2組
3位 1年1組
(2年次クラス対抗 チームジャンプ)
1位 2年3組
2位 2年1組
3位 2年5、6組
(3年次クラス対抗 綱引き)
1位 3年6組
2位 3年1組
3位 3年4組
(学級旗賞)
1年次 1年2組
2年次 2年3組
3年次 3年5組