*「 学力向上プロジェクト」の記事は 119 件あります。30 件ずつ時系列降順にすべて掲載しています。
所属ページ | 画像 | 記事タイトル (投稿日) |
---|---|---|
|
地域探究・研究①今回から本格的な探究活動に入っていきます。資料を見ながらディスカッションを行う班や、先行事例がないかインターネットで調べる班など、班によってさまざまな取り組み・・・ |
|
|
3年選択「フードデザイン」10月1日(火)、2日(水)、3年生「フードデザイン」の授業にて、特別非常勤講師として塚口先生(サント・アン)にお越しいただき、「キャリア」と「食」のお話およ・・・ |
|
|
地域探究事前指導⑥本時は前回に引き続きとグループワークを行いました。マインドマップを作り、探究活動で重要なテーマ設定をしていきます。 |
|
|
反転授業を実施しました(物理基礎)新たな試みとして、物理基礎の授業で反転授業を行いました。反転授業とは、授業と宿題の役割を反転させた授業形態のことです。一般的には、生徒は学校で授業として講義形・・・ |
|
|
地域探究今日は、自分が選んだカテゴリーの中で追究したいテーマを発表し、グループ分けを行いました。その後、マインドマップの手法を用いてアイデア出しを行いました。いよいよ・・・ |
|
|
クロスカリキュラム「力の成分×三角比(物理基礎×数学Ⅰ)」9月13日(金)の授業で、2学期1回目のクロスカリキュラムの授業を行いました。1学期に引き続き2学期以降もこのような教科横断型の授業を展開していく予定です。 ・・・ |
|
|
田んぼアート 丹波竜写真提供:読売新聞(2019年9月8日付) 篠山鳳鳴高校+篠山産業高校+篠山東雲高校の丹波篠山市3高校が取り組んだ「田んぼアート」(縦:約70m 横:約6・・・ |
|
|
SHR in English②Sam, Homei’s ALT, did a SHR in English in 1-4 today to improve their English. T・・・ |
|
|
地域探究講演会2学期最初の地域探究は甲南大学・甲元一也教授にお越しいただき、探究活動で重要となってくる「課題の設定」についての講演会を行いました。2学期から調査やフィールド・・・ |
|
|
インスパイア・ハイスクール事業 岡山大学訪問インスパイア・ハイスクール事業の一環として、岡山大学のオープンキャンパスに参加してきました。「大学に初めて行ってみて、進路について考えるいい機会になった」、「・・・ |
|
|
2年生総合科学コース 大阪証券取引所・神戸大学訪問2年総合科学コースの生徒が7月16日(火)インスパイア・ハイスクール事業の一環で大阪証券取引所と神戸大学訪問を行いました。 大阪証券取引所では株式会社や株式・・・ |
|
|
地域探究事前指導⑤1学期最後の地域探究です。今回は夏休み中に地域に出向いて社会体験を行う「夏休み特別体験授業」の説明を行いました。夏休み中に地域とかかわりを持つことで2学期の探・・・ |
|
|
地域探究事前指導④観光や生活、農業・自然、交通、福祉等の11のカテゴリーから自分の興味のあるものを選び、グループで「ムーンショット」に取り組みました。丹波篠山の発展を目指して、・・・ |
|
|
クロスカリキュラム「二次関数×落下運動(数学Ⅰ×物理基礎)」7月1日のテスト前最後の数学Ⅰの授業で、クロスカリキュラム「二次関数×落下運動(数学Ⅰ×物理基礎)」を行いました。二次関数の利用として、落下運動の問題を、二次・・・ |
|
|
SHR in English①Sam, Homei ALT, did SHR in English in 1-4 today to improve their English. This ・・・ |
|
|
クロスカリキュラム「合成速度・相対速度×ベクトルの加減(物理基礎×数学B)」物理基礎の授業で今回で3回目のクロスカリキュラム「斜方投射×ベクトルの分解(物理基礎×数学B)」を行いました。発展的な内容で生徒は苦戦していましたが、物理基礎・・・ |
|
|
地域探究事前指導③今日は前回考えた「自分が丹波篠山でやりたいこと、できること」で出てきたアイデアの評価を全員で行いました。実現していくためにはどう動いて、何をクリアしていけばよ・・・ |
|
|
地域探究事前指導②前回に引き続き、今回もマンダラートでアイデア出しです。今日は「丹波篠山市で自分がやりたいこと」というテーマで行いました。その後グループに分かれてブレインストー・・・ |
|
|
地域探究事前指導①約1か月ぶりの地域探究です。今日はアイデア出しの練習として、丹波篠山の課題をマンダラートという手法で考えました。今回出たアイデアを次回以降さらに深掘りしていき・・・ |
|
|
クロスカリキュラム「合成速度・相対速度×ベクトルの加減(物理基礎×数学B)」物理基礎の授業でクロスカリキュラム「合成速度・相対速度×ベクトルの加減(物理基礎×数学B)」を行いました。物理基礎の視点だけでなく、数学の視点からのアプローチ・・・ |
|
|
地域探究(甲南大学甲元教授の講演)1年生「地域探究」で甲南大甲元教授にご講演いただきました。とても分かりやすいお話をしていただき、地域探究の目的・意義を改めて確認できました。 次回はワークショ・・・ |
|
|
地域探究(篠山市長の講演)1年生「地域探究」の授業で篠山市長にご講演いただきました。篠山市の魅力や現在の課題など、今後の地域探究に向けて勉強になるお話をしていただきました。 |
|
|
クロスカリキュラム「運動の表し方×ベクトル(物理基礎×数学B)」本年度より指定を受けている「学力向上モデル校事業」の取り組みとして、クロスカリキュラム「運動の表し方×ベクトル(物理基礎×数学B)」の授業を1年4組で行いまし・・・ |
|
|
地域探究ガイダンス(1年生)総合的な探究の時間「地域探究」のガイダンス、ワークショップが本校体育館で行われました。本年度は一般社団法人BEET様、神戸大学篠山フィールドステーション様の協力・・・ |
|
|
インスパイア事業 神戸理化学研究所訪問インスパイア事業の一環として3月7日(木)1学年理系進学予定者を対象に,神戸理化学研究所の計算科学研究機構および生命機能科学研究所(BDR)を見学しました。計・・・ |
|
|
高大連携事業 大阪大学院生からのメッセージ本校と大阪大学の連携事業として3月6日(水) 1,2学年総合科学コースの生徒及び希望者を対象に,「大阪大学院生からのメッセージ」というテーマで講演が行われまし・・・ |
|
|
ABCテレビ「おはよう朝日です」に本校生が取り上げられます!(1年生)73回生の総合的な学習の一環で、地域活性化について研究していた班がABCテレビの「おはよう朝日です」(月~金 6:45~8:00)で取り上げてもらえることにな・・・ |
|
|
2年生「家庭基礎」(福祉学習)2年生「家庭基礎」の授業において、篠山市社会福祉協議会より田中氏にお越しいただき、福祉学習を実施しました。高齢化率が高まる中、地域の状況を知ったり、映像教材を・・・ |
|
|
3年選択「子どもの発達と保育」1月21日(月)、3年生「子どもの発達と保育」の授業にて「ふれあい育児体験」を実施しました。たまみず幼稚園を訪問させていただき、高校生が企画した活動を通じて園・・・ |