【38回生修学旅行】入村式を行いました

38回生修学旅行団は、16時半ごろに東村に到着しました。

入村式を行った後、生徒たちは今日からお世話になるファームステイ先の方と顔合わせをし、車に分乗して、それぞれの家庭に向かいました。生徒たちは、少し緊張気味ながら、期待と不安が半々といった様子です。

20151215165049

(文責:引率教員)

【38回生修学旅行】体験学習に行きました(古宇利島訪問)

バス観光のコースです。
景勝地である「古宇利島」という島に向かっています。

運がよければ、バスの車窓から「ウミガメ」が見えるそうです。

151215_1415-001

古宇利島に到着し、観光中です。
晴れ間も出てきて気持ちいいです。

IMG_4780

(文責:情報担当者 写真:引率教員)

【38回生修学旅行】体験学習に行きました(洞窟探検)

体験学習は午後のコースに移っています。

洞窟探検のコースです。うるま市石川にある「ぬちしぬじガマ」の探索です。ここは沖縄戦のときに、1人も犠牲者が出なかったガマとして知られています。中に広場もある比較的大きなガマです。

歴史的建築物?の受付を通ります。

IMG_1050

ヘルメットに身を固めいざ出陣!!さぁ、ワイルドに攻めるぞ!

IMG_1046

これから入場です。足元に気をつけてね。

IMG_1048

これより内部へ、またガマか?と予断をもって入ったらとんでもないことに…。

20151215140557

内部は狭く、天井も低く、水も流れています。暗闇を懐中電灯を消して進むのはなかなかスリリングな体験でした。(暗過ぎて何か解らないですが…。スリリングな感じを味わってもらえれば…)

洞窟内のちょっとしたドームのような広場で、保存会の池原さんからお話をいただきました。

IMG_1049

 

このガマは前日と異なり、米軍の投降要求に応じ、全員が出て来たので犠牲無しにすみました。
それが自分の祖父だというガイドさんの言葉に「へぇ~」という生徒達の声が…。
同じく沖縄戦で使われたガマながら、この違いは何故?
今日もまた、命について考えることができました。

201512151506

(文責:引率教員)

【38回生修学旅行】体験学習に行きました(船釣り体験)

修学旅行、体験学習 船釣りコースの様子です

あいにくの雨ですが、みんな元気一杯で釣りをし、釣った魚を刺身にして楽しみました。

 

結構釣れてゴキゲン!

IMG_1033 IMG_1034

地元の高級魚アカメを釣ったぞ!

IMG_1035

まず、鱗を取ります。

image1

漁師さんが釣ったキハダの皮をはぐ。

image2

さばくのが手慣れた男子生徒もいます。

image3

みんなで、いただきまーす!

image4

充実の船釣りコースでした。

image5

(文責:引率教員)

【38回生修学旅行】午前の体験を終了しました

シーカヤック&シュノーケル終了。水も滴る美男美女の出来上がりです。

水にはいったこともあり、疲れてますが、みんな満足そうです。

12150001

皮肉にも実習終わった直後に晴天に。

20151215122304

現在は、昼食場所のムーンビーチホテルにて、みんなでご飯を食べてます。午前の体験がおわり、シーサー、紅型、船釣りが合流しています。
おなかをすかせた生徒たちが、怒涛のごとくカレーを流し込む音が轟いております。

DSC_0488

(文責:引率教員)