Total:2349回 month:1027回 week:22回 day:4回

オープンハイ2025

令和7年度 第2回 オープン・ハイスクール

8月5日(火)に令和7年度第2回オープン・ハイスクールを行いました。まず初めに全体会を行い、学校長挨拶、STEAM探究科についての説明、生徒会による学校紹介、探究発表がありました。
その後、STEAM探究体験2コマと座談会を行いました。STEAM探究体験では、自転車をテーマに英語・社会・国語・数学・体育・理科の観点から探究をしました。また、DX expoと題し、3Dプリンタ・レーザー加工機・ドローンの体験を行いました。座談会では、本校生が最初に紙芝居プレゼンで自分自身のことやSTEAM探究科について発表し、鳳鳴高校の良い所や生活面、勉強についてなど中学生の質問について答えていきました。
第2回オープン・ハイスクールに参加していただいた皆様、ありがとうございました。



令和7年度 第1回 オープン・ハイスクール

7月30日(水)に令和7年度第1回オープン・ハイスクールを行いました。
体育館で全体会を行い、吹奏楽部と書道部による演奏とパフォーマンスや、学校長挨拶、生徒会による学校紹介、探究発表がありました。
その後、模擬授業2コマと座談会を行いました。
座談会では、高校生が鳳鳴高校の良い所や学校生活、勉強などについて中学生の質問に答えていきました。
第1回オープン・ハイスクールに参加していただいた皆様、ありがとうございました。









2025年度 第1回、及び第2回オープン・ハイスクールの実施について

第1回オープン・ハイスクール

(1) 対象者

中学3年生及び2年生(主に普通科志望)、保護者、学校関係者

(2) 日 時

令和7年7月30日(水) 8:40~12:30
午前6時現在、丹波篠山市に「気象警報」が出ている場合は中止します。

(3) 時程・内容

8:40 ~      受付 体育館
9:05 ~ 9:45   全体会
          オープニング、学校長挨拶
          学校紹介、生徒代表挨拶、探究発表
10:00 ~ 10:35 模擬授業①
          国語、社会、数学、理科、英語の5科目
10:50 ~ 11:25 模擬授業②
          国語、社会、数学、理科、英語の5科目
11:30 ~ 12:00  座談会・アンケート
12:10 ~      部活動案内・見学(任意)
          保護者・中学校教員向け相談会(任意)
         ※食堂利用可

(4) 申し込み先

Web申し込みになります。こちらから

第2回オープン・ハイスクール

(1) 対象者

中学3年生及び2年生(主にSTEAM探究科)、保護者、学校関係者

(2) 日 時

令和7年8月5日(火) 8:40~12:30
午前6時現在、丹波篠山市に「気象警報」が出ている場合は中止します。

(3) 時程・内容

8:40 ~     受付 ピロティ
9:05 ~ 9:35   全体会
          学校長挨拶、学校紹介
          生徒代表挨拶、探究発表
9:50 ~ 10:25  STEAM探究体験①
          国語、社会、数学、理科、英語、体育、DX expo の7講座
10:40 ~ 11:15  STEAM探究体験②
          国語、社会、数学、理科、英語、体育、DX expo の7講座
11:20 ~ 11:50  座談会・アンケート
12:00 ~     部活動案内・見学(任意)
         保護者・中学校教員向け相談会(任意)
※ 食堂利用可

(4) 申し込み先

Web申し込みになります。こちらから

その他

  • 当日は、筆記用具、上履き用の靴またはスリッパを用意してください。
  • 駐車スペースに限りがありますので、本校へお越しになる際には、できるだけ公共交通機関をご利用いただきますようお願いします。最寄りのバス停は「城北口」になります。なお、送迎のみの場合は、正門前のロータリー(バス停)で乗り降りしてください。
  • オープン・ハイスクールに関わる保険については、本校では加入しておりません。
    ご理解の上、参加いただきますようお願いいたします。
【オープン・ハイスクールに関する お問合せ先】
兵庫県立篠山鳳鳴高等学校
〒669-2318 兵庫県丹波篠山市大熊369 担当:教頭・総務部長
TEL : 079-552-0047  FAX : 079-552-0653