*「 総合科学コース」の記事は 44 件あります。30 件ずつ時系列降順にすべて掲載しています。
所属ページ | 画像 | 記事タイトル (投稿日) |
---|---|---|
|
令和4年度「丹波の森若者塾」合同フォーラム2月4日(土)に県立丹波の森公苑にて「丹波の森若者塾」合同フォーラムがおこなわれました。篠山産業高校、篠山東雲高校、柏原高校、氷上西高校、氷上高校、本校が参加・・・ |
|
|
日経STOCKリーグ出場!本校より2チーム(1年生男子チーム・2年生女子チーム)が日本経済新聞社主催「日経STOCKリーグ」に出場しました。 夏休みより活動をスタートし、Micros・・・ |
|
|
JICA関西訪問76回生1年総合科学コースの生徒が、JICA関西を訪れました。 午前中は、JICAの活動内容やボランティア参加者の体験談を聞き、館内の見学をさせていただきま・・・ |
|
|
経済産業省「未来の教室」に本校〔STEAM教育〕の取組が掲載されました。経済産業省「未来の教室」 経済産業省「未来の教室」に本校〔STEAM教育〕の取組が掲載されました。 経済産業省リンク先 ■経済産業省「未来の教室」へのリン・・・ |
|
|
第2回STEAM DAY「21世紀型スキル「プログラミング」を学ぼう!」第2回STEAM DAYとして1年総合科学コースの生徒は、プログラミングについて学習を行いました。授業内ではHTML、Pythonを実際に体験しました。また授・・・ |
|
|
第36回兵庫県高校生英語スピーチコンテスト丹有地区大会
|
|
|
2年生 物理 発展学習(ブラックホールとは)2年生の物理の授業では発展学習として、担当教員が大学院で研究していたブラックホールについての授業を行いました。物理の理解を深めるだけでなく、大学進学後の学びに・・・ |
|
|
STEAM Day1年総合科学コースでは、STEAM Dayとして「社会におけるお金・金融の役割」というテーマで家庭科・公民・数学などの教員が協働してSTEAM教育を行いました・・・ |
|
|
第1回探究Day令和3年度第1回探究Dayを開催しました。本校としては初めての取り組みです。今回は2年生総合科学コース全員と、2年生普通コース代表者、3年生総合科学コース代表・・・ |
|
|
第1回探究Day令和3年度第1回探究Dayを開催しました。本校としては初めての取り組みです。今回は2年生総合科学コース全員と、2年生普通コース代表者、3年生総合科学コース代表・・・ |
|
|
3年物理 一人一台端末を用いた個別最適化授業の実践3年生の物理の授業では、一人一台端末を用いた個別最適化授業を実践しています。事前に授業コンテンツ(授業動画&問題解説動画)を作成し、生徒は個人のペー・・・ |
|
|
1年生物理基礎 落下運動の演示実験1年生の物理基礎の授業で落下運動の演示実験を行いました。空気を入れた風船と、ヘリウムを入れた風船をお盆の上にのせて落下させました。生徒は楽しく授業を受けていま・・・ |
|
|
1人1台端末を活用した授業(物理基礎)物理基礎の授業で一人一台端末を活用した授業を行いました。前時に学習した等加速度直線運動のグラフを、①手書きでグラフ作成、②表計算ソフトを用いてグラフ作成、③教・・・ |
|
|
クロスカリキュラム(体育×物理)2年生の選択科目の授業でクロスカリキュラム「体育×物理」を行いました。生徒は、前回の授業で100mのタイムを測定(10mごとにラップタイムを測定)し、本時の授・・・ |
|
|
1-4 物理基礎 授業風景物理基礎の初回授業で、一人一台端末(Surface)を用いてオリエンテーションを行いました。「物理」をテーマにグループでマインドマップを作成し、中学までに学習・・・ |
|
|
3年生 物理 実習3年生の物理の授業でPC(Chromebook)を用いて実習を行いました。惑星に関する法則であるケプラーの法則について、表計算ソフトを用いて学習しました。グラ・・・ |
|
|
JICA関西 訪問3/18(木)、75回生1年総合科学コースの生徒が、JICA関西を訪れました。 午前中は、JICAの活動内容やボランティア参加者の体験談を聴きました。 アフ・・・ |
|
|
第6回森里海シンポジウムに参加しました京都大学主催第6回森里海オンラインシンポジウムに1年総合科学コースの生徒7名が参加しました。「高校生と考える未来の風景~守りたいものと変えたいもの~」というテ・・・ |
|
|
高大接続推進事業「大阪大学大学院生による講演」高大接続推進事業として「大阪大学大学院生による講演」を行いました。今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のためオンラインで開催となりました。 生徒たちは4・・・ |
|
|
第1回ユネスコ創造都市高校生サミット 第2弾12月に行われたユネスコ創造都市高校生サミットの第2弾がオンラインで行われました。各都市で考えた行動宣言とともにユネスコ創造都市学生活動推進宣言の採択が行われ・・・ |
|
|
令和2年度 丹波の森若者塾 合同フォーラム2/6(土)丹波の森公苑ホールにて、「丹波の森若者塾」の合同フォーラムがありました。75回生1年生ではこの1年、地域探究に取り組みましたが、1年4組から一つの・・・ |
|
|
2年生総合学科コース地域探究英語プレゼン発表会入学時から取り組んできた地域探究での成果を英語で発表しました。発表だけでなく、司会や質疑応答もすべて英語で行いました。発表会には1年生の総合科学コースの生徒も・・・ |
|
|
第1回ユネスコ創造都市高校生サミットユネスコ創造都市に認定されている市を対象としたオンラインサミットに、1年生総合科学コース6名が参加しました。丹波篠山市の他に、旭川市、山形市、鶴岡市、名古屋市・・・ |
|
|
令和2年度 高大接続改革推進事業 3校合同ディベート大会本日、「令和2年度 高大接続改革推進事業 3校合同ディベート大会」を遠隔システムを使用し、本校、八鹿高校、洲本高校の3校で実施しました。 論題は「大学は・・・ |
|
|
数学科研究授業1年生普通コース数学Ⅰ「三角比」、2年生総合科学コース理系クラス数学Ⅱ「微分法の応用」でICTを用いた研究授業を行いました。 1年生ではIpadのアプリを用い・・・ |
|
|
SHR in EnglishSam, Homei’s ALT, did a SHR in English in 2-4 today to improve their English. T・・・ |
|
|
1年生探究(9月30日1-4)本日の探究では、今まで調べた情報をもとに、「問を立てる」練習を行いました。各グループ様々な意見を交わし、活発に活動する様子が見られました。 |
|
|
数学科研究授業(2年総合科学コース理系数学B)思考力・判断力・表現力向上のために、2年生総合科学コース理系クラスで、数学B「数列」分野の研究授業を行いました。「ハノイの塔」という題材をChromebook・・・ |
|
|
Chormbookを用いた授業(生物基礎)学力向上モデル校事業の一環で本校へ入ってきたChormbookを使った授業を3学期は展開しています。グループごとに発表スライド、配布資料を作成しプレゼンテーシ・・・ |
|
|
インスパイア・ハイスクール事業 JICA関西訪問 1-4インスパイア・ハイスクール事業の一環として12月19日(木)、第1学年4組が、神戸市にあるJICA関西を訪問しました。はじめにJICA職員による事業概要説明を・・・ |