*記事は全部で 1416 件あります。30 件ずつ時系列降順にすべて掲載しています。
所属ページ | 画像 | 記事タイトル (投稿日) |
---|---|---|
|
![]() |
令和3年度 年間行事予定アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコン(下方)をクリックすると元の状態に戻ります。 アイコンをクリックするとが表示・・・ |
|
![]() |
クロスカリキュラム(体育×物理)2年生の選択科目の授業でクロスカリキュラム「体育×物理」を行いました。生徒は、前回の授業で100mのタイムを測定(10mごとにラップタイムを測定)し、本時の授・・・ |
|
![]() |
74回生 学年通信 第41号アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
(保護者 様)緊急事態措置を実施すべき区域となったことを踏まえた県立学校における対応についてアイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 アイコンをクリックするとが表示されます・・・ |
|
![]() |
第3学年(74回生) 遠足4月23日(金)今年度最初の学校行事、春の遠足を実施しました。修学旅行が中止になり、学年全員で行う久しぶりの行事でしたが、絶好の天候に恵まれて最高の1日を過ご・・・ |
|
![]() |
1-4 物理基礎 授業風景物理基礎の初回授業で、一人一台端末(Surface)を用いてオリエンテーションを行いました。「物理」をテーマにグループでマインドマップを作成し、中学までに学習・・・ |
|
![]() |
2021(令和3)年度入試 受験結果(学校別合格者数)アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコン(下方)をクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
祝 かるた部「全国総合文化祭」出場決定4月25日に兵庫県立武道館(姫路市)にて「第45回全国高等学校総合文化祭 小倉百人一首かるた部門(和歌山県大会)」の県予選(個人戦)が無観客で行われました。 ・・・ |
|
![]() |
かるた部 外部講師の岸田準名人の指導を受けるかるた部は、4月25日(日)と5月9日(月)に兵庫県立武道館(姫路市)で行われる第45回全国高等学校総合文化祭 兵庫県予選(個人戦及び団体戦)を前に、本校OB・・・ |
|
![]() |
男子ソフトテニス部 練習試合(対県立伊丹、宝塚北)県立伊丹高校、宝塚北高校と3校合同で練習試合を行いました。総体前最後の練習試合ということもあり、雰囲気良く試合を行うことができました。 |
|
![]() |
神鍋高原出発予定通り、神鍋高原を出発しました。 |
|
![]() |
閉校式閉校式で、生徒代表が「オリエンテーション合宿の経験をもとに、これからの高校生活を充実したものにできるよう頑張ります。」とあいさつしました。 |
|
![]() |
昼食の様子オリエンテーション合宿で、最後の食事をいただきました。 |
|
![]() |
片付け学習で使用した机・椅子を片付けています。 |
|
![]() |
鳳鳴祭に向けて鳳鳴祭(文化祭・体育祭)に向けて、応援合戦の動画を観ました。秋の体育祭がいつものように、できることを願うばかりです。 |
|
![]() |
学習7午前の学習が始まりました。 朝食からあまり時間が経っていないためか、スローペースな生徒もチラホラと・・・。 |
|
![]() |
朝食午前中の学習に向けて、朝食をお腹いっぱいいただきました。食事係の皆さん、配膳の手伝い、ありがとうございました。 |
|
![]() |
朝のラジオ体操体育委員代表のあいさつの後、ラジオ体操をしました。 室内で過ごすのが、惜しいようないい天気です。 |
|
![]() |
室長会議室長会議で、明日の予定を確認しました。。 |
|
![]() |
夕食・入浴後の学習夕食・入浴後の学習に取り組んでいます。英語はエッセイライティング、数学は図形の問題、国語は古文文法。睡魔と闘いながら頑張っています。 |
|
![]() |
夕食楽しみにしていた夕食です。友達と話しはできませんが、美味しいトンカツをお腹いっぱいいただきました。 |
|
![]() |
学年レクリエーション体育館での学年レクリエーションで楽しみました。 |
|
![]() |
学習2学習の2時間目、1〜3組は数式の整理、4組は古文文法の基礎を学びました。 |
|
![]() |
学習の時間が始まりました。学習の時間が始まりました。 1〜3組は英語、4組は国語です。 |
|
![]() |
神鍋高原に到着予定より少し早く神鍋高原に到着しました。 開校式の後、神鍋山に登り、昼食です。 |
|
![]() |
出発しました。汗ばむくらいの晴天のもと、神鍋高原に向けて出発しました。 |
|
![]() |
76回生オリエンテーション合宿4月21日(水)6校時 結団式 明日からいよいよ76回生のオリエンテーション合宿です。6校時、体育館に集まり、結団式を行いました。校長からしおりの巻頭言を用いて・・・ |
|
|
女子ソフトテニス部 練習試合vs三木高校4/18(日)三木高校にて、練習試合を行いました。 今日は後衛のロブショット、前衛のポーチ練習の成果が見えました。 連携の取れた動きも増えてきたので、総体で結・・・ |
|
![]() |
3年生 物理 実習3年生の物理の授業でPC(Chromebook)を用いて実習を行いました。惑星に関する法則であるケプラーの法則について、表計算ソフトを用いて学習しました。グラ・・・ |
|
![]() |
前期リーグ戦兼丹有総体(男子バレーボール部)4月17日、18日に丹有リーグ戦兼丹有総体が実施されました。3年生にとっては、最後の丹有地区の大会となります。 《2部リーグ戦》 篠山鳳鳴 2(25-17・・・ |