50回生の夏の陣! 総集編

あー、暑かった。いよいよ2学期が目前に迫ってきました!

みなさん、いかがお過ごしですか?

それぞれに熱い夏を駆け抜けてきたことと思います。

今回は、50回生の熱い夏休みの様子、進路関係からレポートしていきますね!

.

◇夏休み前の様子もちらり…

 7月14日から就職志望者はどんどん応募前職場見学に繰り出しております。

 事業所の特色や魅力、現場の雰囲気などを肌で感じる 良い機会をいただきました。

 多数の事業所様、大変お世話になり、ありがとうございました!

.

◇夏休み突入!7月22日から進学志望者は補習開始!

 共通テスト対策&小論文対策に取り組み、力をつけていきましたよ!

 ちなみにお盆休みを除き、8月末まで登校して各自自習に励んでおりました◎

.

◇8月1日就職志望者の面接指導開始!

 履歴書作成や面接時の入退室など、基礎練習をみっちり。

 始まったばかりなので、「元気よく!多可高生らしく!」を意識して。

.

◇8月5日就職ガイダンス!

 「つま先 かかと 胸 笑顔」

 講師の先生をお招きし、意識するポイントをたくさん伝授していただきました。

 初めて味わった 面接時独特の雰囲気に圧倒されながらも、

 終わるころには 一回りも二回りも 成長した姿を見せてくれましたよ。

.

◇8月18日、面接指導もいよいよ大詰めに突入!

 お盆休みを挟んで、この日は、

 専門部の先生方に面接のご指導をいただきました。

 面接官の顔ぶれに 緊張で一層 背筋が伸びる生徒たち。

 ご指導いただく 厳しい言葉の中にも、

 期待や激励のこもった あたたかい思いが詰まっていました。

.

◇8月21日、校内面接指導 最後の砦!

 教頭先生、総務部長、進路指導部長に、最後、面接指導をお願いしました。

 緊張するのは当然のことだと、

 50回生の不安な気持ちに 優しく寄り添ってくださいました。

 情熱を持って、全力で背中を押していただく姿に、

 50回生も 一段と勇気づけられたように感じました。

アドバイスや激励のメッセージを載せますね。

 **教頭先生**

 面接指導に取り組む50回生の姿は、そばで見ていて思わず

 「頑張れ!」と言いたくなります。

 試験当日、面接者に自分の思いが伝わるように、

 自分の言葉で丁寧に話せるように残りの日々を積み重ねていってください。

 **総務部長**

 自分の長所をアピールして、精一杯頑張ってきてください!

 **進路指導部長**

 練習を重ね、日に日に成長するのを そばで見ていて感じました。

 2学期からも練習を重ねて、明るく元気よく

 自分をアピールできるようにしていきましょう!

.

◇8月22日、この夏を締めくくる 合同面接練習!

 面接練習最終日、この日は 50回生にとって

 これまで積み重ねてきた練習の成果を発揮する 集大成といえる日です。

 株式会社さんぽう様から6名の講師の先生をお招きし、

 面接スキルのさらなるブラッシュアップを図りました。

.

 夏休みの練習を通して少し自信をつけ、

 また今の自分の実力を試すことのできる貴重な場において、

 緊張しながらも、どこか晴れやかな 生き生きとした表情で臨む姿が 印象的でした。

 (練習を見学中、50回生の成長を間近で感じて、泣きそうになる3学年付担当)

.

  ~さらなる成長を期待して~ 講師の先生方から。

 ・自分にしかない経験をアピールできるよう、言語化できるか。

 ・緊張しすぎないで リラックスして 会話をするようなイメージで。

 ・自分のスキルをどう活かせるか、より具体的に 表現を工夫して。

 ・何事も 継続が大切。

.

50回生にとって 最後の夏休みは終わりますが、

それぞれにとっての熱い闘いは まだまだ続きます!

体調や生活リズム、身なりなど 今一度見直し、整えて、

2学期も 共に、奮闘・楽しみましょう!

.

この夏、50回生に関わってくださった多くの方々に、厚く御礼申し上げます。

また 引き続き、多可高生への応援の程、よろしくお願いします!