【43回生修学旅行】2日目の朝食です


43回生修学旅行団は、2日目の朝を迎えました。

朝食の様子です。

ビュッフェスタイルで好きなものをいただきます。(写真には写っていませんが、感染症対策は行っています)

みんな元気に朝ご飯を食べています。

この後はクラス別に、美ら海水族館や体験学習に出発します。

(写真:引率教員、文責:情報担当者)

【43回生修学旅行】1日目の夕食です


43回生修学旅行団は、18時頃に宿泊先のカヌチャベイホテルに到着しました。

お待ちかねの夕食です。

お腹いっぱい食べて下さいね。

(文責:引率教員)

【43回生修学旅行】1日目の昼食です


1日目の昼食です。沖縄で初めての食事です。

沖縄らしい食べ物がいっぱいです。

(写真:引率教員 文責:情報担当者)

【43回生修学旅行】おきなわワールドにつきました


3,4,6組、沖縄ワールド到着です。

ブルーシールのアイスが大人気です。

おきなわワールドでは鍾乳洞を探検することが出来ます。

(文責:引率教員+情報担当者)

【43回生修学旅行】ひめゆりの塔につきました


ひめゆりの塔につきました。

ひめゆりの塔を見学しました。
十代の少女たちが働いていたお話を聞きました。ガマの中の病院は、暗く大変だったとのことです。

「島唄」の歌詞に出てくる「デイゴ」の木がありました。

こちらは「ガジュマル」の木です。

平和祈念資料館を見学しています。

平和祈念公園を歩いています

記念写真を撮っています。

当時の様子を聞いたり、展示物を見たりして、平和への思いを新たにしました。

(写真・文責:引率教員)