多くの中学生と保護者の方に申込みいただきありがとうございます。当日お持ちいただく参加票を作成し、各中学校にお送りいたしました。
今週中には、お手元に届くと思います。ご確認ください。
多くのお申し込みをいただいた結果、各教室の収容人数の関係で、一部の体験講座は中学生の参加者しか教室に入ることができません。該当の保護者の皆様につきましては、体験講座中は待機室でお過ごしくださいますよう、よろしくお願いします。
全体会は、事前に録画しましたものを保護者の皆様に見ていただく形で準備をしております。会場につきましては、参加票をご確認ください。
準備の関係で7月11日(月)以降、当日欠席のご連絡をいただいた方の参加票も中学校に届きます。申し訳ございませんが、ご家庭で破棄していただきますよう、よろしくお願いします。
ご不明な点等ございましたら、本校までご連絡ください。
(文責:総合学科推進部)
6/5(日)、6/18(土)、6/19(日)に行われた、第69回NHK杯高校放送コンテスト 兵庫県大会において、本校放送メディア部が、2年連続の全国大会進出を決めました。
県大会の会場になった神戸学院大学ポートアイランドキャンパスにて
校内放送に関する様々な工夫を研究し発表する研究発表部門では、「優勝」(1位)という結果で、全国大会でのライブ発表を決めました。
制作代表者の、2年次生 Fくん。
優勝のトロフィーです。
テレビドキュメント部門では、「優秀賞」(3位)で、こちらも全国大会へ進出です。
制作代表者の、3年次生 Hくん。
全国大会は、研究発表が、7/27(水)東京の代々木オリンピックセンターにて。テレビドキュメントが7/13に準々決勝の結果が発表になります。(結果次第では準決勝は研究発表と同じく、7/27に代々木オリンピックセンターで発表です)
全国大会での活躍を、期待したいと思います
(文責:ネットワーク管理者)
オープンハイスクールの申し込みフォームへのリンクはこの記事の下部にあります。注意事項をよく読み、申し込みしてください。
1.日時 令和4年7月29日(金)9:20~12:30
2.人数
中学生360 名、保護者360 名
3.内容
- 全体説明(50分)校長挨拶、総合学科の特徴、年次代表生徒による発表、生徒会役員による学校生活紹介、教頭挨拶
- 体験授業(50分)
- 部活動見学(50分)…希望者のみ
4.体験授業内容 ※講座の詳細はこちらをご覧ください。
申し込みの際に、A・Bから1つずつ選んでいただきます。本校で抽選のうえ体験講座を決定します。7月中旬に中学校にお送りする参加申し込み確認票にてご確認ください。
5.注意事項
- 多くの中学生の方に参加していただけるよう、全体説明の会場が中学生と保護者で異なります。
- 保護者の皆様には事前に収録したものをHR教室で見ていただく予定です。ご了承ください。内容は同じものです。
- 定員になり次第、締め切ります。キャンセル待ちは受付いたしません。
- 準備の関係で、定員に満たない場合でも、6/23(木)夕方で受付を終了します。
- 申し込み完了後の、体験講座の変更等はできません。
- 1人の中学生の方が複数回の申し込みをした場合、最初の申し込みのみを有効とし、それ以外は無効とさせていただきます。
- 予定が変わった、などの理由で、キャンセルになる場合には、本校までご連絡ください。
- 保護者のみでご参加の場合、本校までご連絡ください。(TEL.0798-45-1941)
6.申し込みフォームへのリンク
6/23(木) 18:00 申し込みを終了しました
(文責:総合学科推進部)