【校長室より】新年度臨時休業最終日


西宮今津高校生の皆さん、こんにちは。いよいよ臨時休業最終日、来週から学校再開です。

気持ちのよいリスタートを切りたいですね。「遅れたぁ」とか「忘れたぁ」はせっかくの気分を下げます。自分の集合時間、時間割、持ち物をしっかりと確認しよう。それから朝起きたら忘れずに体温を計り、8時までにホームージで報告してから登校してくださいね。

さて、今年は授業時間確保のために夏休みを11日間短縮します。1学期の終業式は7月31日(金)、2学期の始業式は8月26日(水)の予定です。

学習の遅れを取り戻すためとはいえ、暑い時期の授業は心配です。本校で空調が入っている教室は、各ホームルーム教室と情報教室、図書室、生徒集会室のみです。選択教室や音楽室、理科室などの特別教室、もちろん体育館や柔剣道場には空調が入っていません。

4月の半ばにPTA会長にお願いして扇風機を購入していただくことになりました。ところが、ある業者に注文するとすぐに断りの返事がきました。新型コロナウイルスの影響で海外製品の輸入が滞り、入荷の見込みが立たないというのです。別の業者に注文したところ、一昨日ようやく届きました。これで、全部とはいきませんが、空調の入っていない教室に扇風機を設置することができます。

PTAの皆様、本当にありがとうございました。大切に使わせていただきます。

(校長 梶 美由紀)

コメントは受け付けていません。