*「 卒業生の皆様」の記事は 229 件あります。30 件ずつ時系列降順にすべて掲載しています。
所属ページ | 画像 | 記事タイトル (投稿日) |
---|---|---|
|
![]() |
SHR in EnglishSam, Homei’s ALT, did a SHR in English in 2-4 today to improve their English. T・・・ |
|
![]() |
74回生 ディベート③来週のクラス内マッチに向けて、班内で模擬ディベートを行いました。本番までに立論の組直しや反論や反ばくの対応を考え、マッチに臨みます。 |
|
![]() |
74回生 学年通信 第30号アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
74回生 ディベート②本日は立論の組み立てと質疑応答への対応を考えました。次回は班内で模擬ディベートを行います。 |
|
![]() |
74回生 ディベート(ガイダンス)地域探究が終わり、2学期からディベートを行います。傾聴する力や自分の考え方を分かりやすく伝える力を養います。 本時はディベートの説明と教員による模擬ディベート・・・ |
|
![]() |
74回生 学年通信 第29号アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
大学入学共通テスト出願説明会(3年生)大学入学共通テスト出願説明会を実施しました。進路指導部長から、センター試験からの変更点や志願票の記入方法、出願までの日程の説明などがありました。 |
|
![]() |
74回生 学年通信 第28号アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
高大接続改革推進事業 探究活動発表会兵庫県から高大接続改革推進事業の指定を受けている3校(篠山鳳鳴高校、洲本高校、八鹿高校)でテレビ会議システムを使い、探究活動を行いました。普段は関わることない・・・ |
|
![]() |
74回生 学年通信 第27号アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
卒業アルバム用個人写真の撮影、始まる(3年生)卒業アルバム用個人写真の撮影が始まりました。いい表情の写真が撮れているので、出来上がりが今から楽しみです。 |
|
![]() |
数学科研究授業(2年総合科学コース理系数学B)思考力・判断力・表現力向上のために、2年生総合科学コース理系クラスで、数学B「数列」分野の研究授業を行いました。「ハノイの塔」という題材をChromebook・・・ |
|
![]() |
地域探究 活動報告書・ミニポスター作成③(74回生2年生)入学時から行ってきた地域探究も全体では今回が最終回です。今日は活動報告書とミニポスターの作成を行いながら、テーマ設定の参考のために教室へ訪れた1年生にこれまで探・・・ |
|
![]() |
74回生 学年通信 第26号アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
地域探究 活動報告書・ミニポスター作成②(74回生2年生)約半分の班が活動報告書を添付ファイルで完成し、ミニポスターの作成にとりかかりました。 |
|
![]() |
地域探究 活動報告書・ミニポスター作成(74回生2年生)活動報告書とミニポスターの作成を開始しました。 |
|
![]() |
地域探究ガイダンス(2年生)1学期のみ、昨年度に引き続き地域探究を行います。振り返りとして活動報告書とミニポスターを作成予定です。 |
|
![]() |
同窓会から「非接触型体温計」を贈呈していただきました。6月15日、同窓会より「非接触型体温計」4台とアルコール消毒液(20リットル×2)を贈呈していただきました。 非接触型体温計は、保健室と、各学年で保管し、大切・・・ |
|
![]() |
74回生 学年通信 第25号アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
2年生登校可能日(5月28日)先週に続いて2回目の登校可能日です。夏服で登校する生徒が多く、季節の変化を感じます。今日は健康確認の後、学校再開における予防対策について確認しました。また、6・・・ |
|
![]() |
奨学金の案内④ 「日本学生支援機構大学等予約採用奨学生申込」について奨学金の案内④ 5月22日(金)「日本学生支援機構大学等予約採用奨学生申込」についての案内を配付しました。 先日送付しました「早わかりガイド」「奨学金案内」「・・・ |
|
![]() |
2年生 登校日午前10時10分と午後1時30分の分散登校で実施しました。4月10日以来、40日ぶりの登校日でした。手洗いとアルコール消毒の後、各教室で課題の回収や配布を行い・・・ |
|
![]() |
74回生 学年通信 第24号アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
74回生 学年通信 第23号アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
奨学金の案内③ 「奨学金ガイドブック」について奨学金の案内③ 兵庫県教育委員会が作成した「高校生のための大学等進学用 奨学金ガイドブック」の紹介です。 日本学生支援機構の入学金及び授業料免除制度(新設)・・・ |
|
![]() |
奨学金の案内② 日本学生支援機構 予約採用申込について奨学金の案内② 先日お送りしました日本学生支援機構「大学等奨学生予約採用 申込関係書類」についての連絡です。 奨学金の申し込みは、6月に学校で申込手続きをしま・・・ |
|
![]() |
奨学金の案内①奨学金の案内① 1.令和2年度「丹波篠山市ふるさと創生奨学金(貸与制度)」 丹波篠山市教育委員会事務局 教育総務課のホームページを 参考にしてくださ・・・ |
|
![]() |
74回生 学年通信 第22号アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
「スタディサプリ」テキストパックの追加申し込みについて本校の全生徒を対象とした公費負担でのスタディサプリへの加入が決定いたしました。それに伴い、テキストパックの追加申し込みを受け付けます。 PDFファイルの学年ご・・・ |
|
![]() |
【重要】スタディサプリの学校単位での加入について年度当初より、スタディサプリを希望者を対象に学校価格での案内をしておりました。しかしながら、先日4月16日(木)夕刻に県教委より公費負担での加入の方針が示され・・・ |