Total:4573回 month:34回 week:4回 day:0回

卒業生の皆様





2年生総合学科コース地域探究英語プレゼン発表会

|更新:2020年12月24日

 入学時から取り組んできた地域探究での成果を英語で発表しました。発表だけでなく、司会や質疑応答もすべて英語で行いました。発表会には1年生の総合科学コースの生徒も参加し、自分たちの探究活動の参考になったと思います。また、市内のALTや他校の英語教員にも参加いただき、充実した発表会となりました。
 



第1回ユネスコ創造都市高校生サミット

|更新:2020年12月21日

 ユネスコ創造都市に認定されている市を対象としたオンラインサミットに、1年生総合科学コース6名が参加しました。丹波篠山市の他に、旭川市、山形市、鶴岡市、名古屋市からの参加もありました。高校生として何ができるかを他市の生徒と考えることで、自分たちの市の良さを改めて知ることができました。今日のことを今後の探究活動に生かしていきたいと考えています。
 



第2回アクティブ・ラーニング(第2学年)

|更新:2020年12月22日

 「先輩から学ぼう―本音でトーク!!夢を追って、個性豊かに生きよう!」と題して第2回アクティブ・ラーニングを実施しました。高15回卒から高30回卒の7名の先輩に来校いただき、それぞれが深めてこられた分野について講義していただきました。2年生の生徒が興味のある分野を2講座選択し受講しました。午後は、部活道の指導もしていただきました。
 
 





薬物乱用防止教室(1・2年生)

|更新:2020年12月16日

 今年は、阪神北少年サポートセンターの上地さんを講師にお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。
感染症対策のため、学年ごとに薬物乱用防止教室を行い、お話をしていただきました。
 お話や映像から、薬物の依存症がどれくらい怖いものなのかが伝わってきて、生徒も薬物の危険性についてしっかりと学ぶ機会となりました。
 



「高43回生(平成3年卒)卒業30年の集い」延期のお知らせ

|更新:2020年12月16日

 令和3年1月2日(土)に予定していました「高43回生(平成3年卒)卒業30年の集い」は新型コロナ感染拡大防止のため下記の通り延期いたします。

日時 令和3年5月3日(月) 11時受付 12時開会
場所 ユニトピアささやま
※案内状は2月中旬発送予定です。

  代表幹事 榊原謙介 森めぐみ



学校の先生になろう講座

|更新:2020年12月12日

 八鹿高校の松下奈央先生(本校卒業68回生)を講師として学校の先生になろう講座をオンラインで開催しました。本校在学中や大学生活での取り組み、高校生活で頑張ってほしいことなどを中心にお話しいただきました。14名の生徒が参加し、質問も活発に飛び出しました。
 



スポーツ21あじま(陸上部)

|更新:2020年12月02日

 11/28(土)、本校陸上部の生徒が味間小学校にて地域の小学生に陸上を教えました。
 

 

 





令和2年度 高大接続改革推進事業 3校合同ディベート大会

|更新:2020年11月17日

 本日、「令和2年度 高大接続改革推進事業 3校合同ディベート大会」を遠隔システムを使用し、本校、八鹿高校、洲本高校の3校で実施しました。
 
 論題は「大学は、オンライン授業で代替した期間についての学費を減額するべきである。是か非か。」で、(1)「諸問題に対する様々な意見を傾聴する姿勢を養う」、(2)「自分の考え方を正確に分かりやすく伝える技量を養う」、(3)「活動をとおして、主体的かつ論理的に判断できる問題解決能力を養う」という目的で行いました。
 
各校とも緊迫したなか、以下のような対戦結果になりました。
 第1試合は、肯定側洲本高校、否定側八鹿高校、司会・審判篠山鳳鳴高校で、否定側の八鹿高校の勝ち。
 第2試合は、肯定側八鹿高校、否定側篠山鳳鳴高校、司会・審判洲本高校で、肯定側の八鹿高校の勝ち。
 第3試合は、肯定側篠山鳳鳴高校、否定側洲本高校、司会・審判八鹿高校で、肯定側の篠山鳳鳴高校の勝ち。

 



進路講演会(1年生)

|更新:2020年11月13日

 11月11日(水)6限に、キャリアデザインについての進路講演会を実施しました。「社会人1年目が考える 高校時代にすべき3つのこと」というテーマで、水戸岡真治氏(株式会社マイナビ)にお話をしていただきました。キャリアデザインについて、生徒一人ひとりの考えを深め、イメージを膨らませる契機となりました。
 







74回生総合科学コース地域探究英語プレゼン①

|更新:2020年11月04日

 12月に行われる地域探究英語プレゼンの準備が本日から始まりました。今日は以前まで行っていた地域探究の振り返りを各班で行いました。次週より本格的に英語でのスライドの作成に移ります。
 





数学科研究授業

|更新:2020年10月31日

 1年生普通コース数学Ⅰ「三角比」、2年生総合科学コース理系クラス数学Ⅱ「微分法の応用」でICTを用いた研究授業を行いました。
1年生ではIpadのアプリを用い、グループで建物の高さを測りました。2年生では、グラフ描画アプリgeogebraを用い、容積の最大値を考えました。

 



選挙出前講座(3年生)

|更新:2020年10月29日

 丹波篠山市選挙管理委員会から3名の方をお招きし、選挙出前講座を実施しました。選挙権の歴史や国政選挙での10代の投票状況、選挙運動のルールなどについて説明していただきました。
 



74回生 ディベート・クラス対抗学年マッチ

|更新:2020年10月27日

 クラスマッチに引き続き、「日本は中学生以下の携帯電話の使用を禁止するべきである。是か非か。」という論題で、学年マッチを行いました。1回戦は肯定側4組対否定側3組、肯定側2組対否定側1組でマッチを行い、それぞれ4組と1組が勝利しました。決勝戦では肯定側1組対否定側4組でマッチを行い、4組が勝利しました。
 



令和2年度 第1回ボランティア・デイ

|更新:2020年10月28日

 中間考査終了日の本日、晴天に恵まれた中、ふるさと貢献・活性化事業の一環として篠山城跡周辺の清掃作業(「令和2年度 第1回ボランティア・デイ」)を74回生(2学年)が行いました。保護者の方々にも参加していただきました。ありがとうございました。

三ノ丸広場 集合・清掃場所への移動

★画像をクリックすることで拡大表示できます。

篠山城跡(草引き、落ち葉清掃)

三ノ丸広場(草引き)

市営駐車場前の通路、青山歴史村(草引き、落ち葉清掃)

青山神社(草引き、落ち葉清掃)