Total:4579回 month:29回 week:3回 day:0回

卒業生の皆様



3年物理 一人一台端末を用いた個別最適化授業の実践

|更新:2021年06月28日

 3年生の物理の授業では、一人一台端末を用いた個別最適化授業を実践しています。事前に授業コンテンツ(授業動画&問題解説動画)を作成し、生徒は個人のペースに合わせて学習を進めます。一つの内容ごとに小テストを用意しており、生徒は頻繁に学習内容のアウトプットを行います。授業中の教員は、生徒の質問対応などの学習サポート、また内容を深めるための発問を一対一で行うことができます。教育用クラウドサービスを活用しているため、動画は何度も見返すことができ、授業内だけでなく自宅でも学習を進めることが可能です。
 













クロスカリキュラム(体育×物理)

|更新:2021年04月30日

 2年生の選択科目の授業でクロスカリキュラム「体育×物理」を行いました。生徒は、前回の授業で100mのタイムを測定(10mごとにラップタイムを測定)し、本時の授業で運動の解析(x-tグラフ、v-tグラフの作成)を行いました。各自のデータと世界記録保持者であるボルトのデータを比較し、早く走るにはどうすればよいか考察しました。
 





第3学年(74回生) 遠足

|更新:2021年04月28日

 4月23日(金)今年度最初の学校行事、春の遠足を実施しました。修学旅行が中止になり、学年全員で行う久しぶりの行事でしたが、絶好の天候に恵まれて最高の1日を過ごすことができました。
10時~  うずしお観潮船
11時~  大塚国際美術館
13時半~ ランチ
17時   学校着
 



3年生 物理 実習

|更新:2021年04月20日

 3年生の物理の授業でPC(Chromebook)を用いて実習を行いました。惑星に関する法則であるケプラーの法則について、表計算ソフトを用いて学習しました。グラフを作成することで法則の確認をしたり、ガリレオ衛星のデータから木星の質量を求めました。
 











令和3年度 堀内剛二奨学金・藤木千皓奨学金授与式

|更新:2021年03月26日

 令和3年度堀内剛二奨学金・藤木千皓奨学金の授与式を行いました。今年度は太野垣りかさん(神戸大学医学部医学科へ)、笠井大地さん(千葉大学教育学部へ)に堀内剛二奨学金が、市村栞菜さん(岡山大学文学部へ)に藤木千皓奨学金が授与されました。今後の活躍を期待しています。
 







JICA関西 訪問

|更新:2021年03月19日

 3/18(木)、75回生1年総合科学コースの生徒が、JICA関西を訪れました。
午前中は、JICAの活動内容やボランティア参加者の体験談を聴きました。
アフリカ料理のお弁当を食べた後では、館内見学やSDGsについてワークショップを行いました。今後の生活に活かせる貴重な体験がたくさん出来ました!

 



第6回森里海シンポジウムに参加しました

|更新:2021年03月19日

 京都大学主催第6回森里海オンラインシンポジウムに1年総合科学コースの生徒7名が参加しました。「高校生と考える未来の風景~守りたいものと変えたいもの~」というテーマで、全国の高校生や企業の方々とポスターセッション、パネルディスカッションを行いました。
 



74回生 小論文講演会

|更新:2021年03月18日

 3月18日(木)3・4限目に第一学習社の岡田洋子様をお招きし、講演会を行いました。小論文に限らず、志望理由書や自己PRの書き方についてもご教示いただきました。情報収集の大切さやテーマ別推薦図書のアドバイスもいただき、今後は進路実現に向けて準備してまいります。