*記事は全部で 1416 件あります。30 件ずつ時系列降順にすべて掲載しています。
所属ページ | 画像 | 記事タイトル (投稿日) |
---|---|---|
|
![]() |
ほけんだより 4月号アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 4月24日の心電図・X線検査は延期とな・・・ |
|
![]() |
キャンパスカウンセリング(4・5月)アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 4月のキャンパスカウンセリングは 中・・・ |
|
![]() |
74回生 学年通信 第21号アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
75回生 学年通信 第1号アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
新入生登校日(75回生)本日、4月8日(水)の入学式を前に、新入生が登校しました。 体育館で、学年主任があいさつし、入学式指導、オリエンテーション(教務、生徒指導、進路指導)を内容を・・・ |
|
![]() |
警報時(特別警報含む)・交通途絶等の対応について確認事項アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコン(下方)をクリックすると元の状態に戻ります。 アイコンをクリックするとが表示・・・ |
|
![]() |
篠山鳳鳴高校42回生から寄付金をいただきました!卒業30年の節目に42回生卒業生の方から本校に寄付金を贈呈いただきました。ありがとうございました! |
|
![]() |
令和2年度 合格者説明会本日、令和2年度合格者説明会が13時30分から本校体育館で行われました。 合格おめでとうございます。 新型コロナウイルスの関係で、各部からの説明は必要・・・ |
|
![]() |
令和2年度 シアトル語学研修のキャンセル料発生日の延期についてアイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
ほけんだより 春休み号 [コロナウイルス特集2]アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
74回生 学年通信 第20号アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
2019年度 学校評価アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコン(下方)をクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
ほけんだより 3月号 [コロナウイルス特集]アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
キャンパスカウンセリング(3月)アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
第72回 卒業証書授与式2月28日(木)第72回卒業証書授与式が、新型コロナウイルス対策のため、卒業生・在校生代表・来賓・保護者・職員の参列のもと厳粛に行われました。 159名の卒業・・・ |
|
![]() |
3年生 送別会2月27日(木)、卒業式予行終了後に行いました。在校生からの挨拶やプレゼントの後、卒業生一人一人から後輩に向けて語ってもらいました。入学当初は頼りなかった3年・・・ |
|
![]() |
令和元年度 同窓会入会式・各賞授賞式2月27日(木)72回生同窓会入会式が行われました。入会式は、新型コロナウイルス対策のため、卒業生、同窓会、職員のみの参列で行われました。 同窓会長より・・・ |
|
![]() |
令和元年度 第72回卒業証書授与式における新型コロナウイルス対策について(3年生保護者様)アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
地域探究 研究⑬中間発表前最後の授業です。今年の研究の成果をワークシートにまとめ、プレゼンの準備をしています。 |
|
![]() |
第12回西脇多可新人高校駅伝競走大会2月16日(日)時折小雨の降る中、西脇多可駅伝に参加しました。冬季練習の一環として毎年参加しています。男子は篠山産業高校と合同でチームを編成しました。全国の強・・・ |
|
![]() |
74回生 学年通信 第19号アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
「みどり賞」受賞2月11日(火)、丹波篠山市が顕著な実績をあげた個人・団体に対して贈る「みどり賞」の表彰式が、四季の森生涯学習センターで行われました。 今年度は、全国大会に・・・ |
|
![]() |
1学年課題研究を丹波の森若者塾合同フォーラムに参加しました丹波の森若者塾合同フォーラムが2月8日(土)に丹波の森公苑で開催され、丹波地域の6校の高校が参加しました。このフォーラムは09年、丹波県民局の委託事業として始・・・ |
|
![]() |
奨学金等進学資金ガイダンス(2年生)(独)日本学生支援機構のスカラシップ・アドバイザー派遣事業を活用し、ファイナンシャルプランナーの吉村登美子さんから、奨学金制度について説明していただきました。・・・ |
|
![]() |
ワラワラ短期留学研修⑤今回が留学前最後の研修です。今日はグループに分かれ、「折り紙」、「日本の年始の文化」、「茶道」についてそれぞれ実演を交えながらプレゼンを行いました。どの班も工・・・ |
|
![]() |
男子ソフトテニス部練習試合男子ソフトテニス部が丹南中学校男子ソフトテニス部との合同練習を行いました。終盤には試合を行い、お互いにいい刺激になりました。 |
|
![]() |
地域探究 研究⑫・校外学習③本日は研究に加え、校外学習を行いました。校外学習ではバスで福住地区の古民家を訪れました。また、BEETから3人のアドバイザーに来ていただき、自分たちの研究に対・・・ |
|
![]() |
地域探究・研究⑪本日から中間発表に向けてまとめに取りかかり始めました。来週は校外学習を計画しています。 |
|
![]() |
74回生 学年通信 第18号アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |
|
![]() |
鳳鳴News 2019 No9アイコンをクリックすることで拡大表示できます。 拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。 |