第15回総合学科発表会延期のお知らせ

寒冷の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
平素より、本校における教育の推進について、格別のご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

本校では、総合学科で学ぶ生徒たちの一年間の学習活動の成果を発表する場として、2月3日(木)に第15回総合学科発表会の実施を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う学級閉鎖や授業時間の変更等のため、発表会を下記のとおり延期することとしました。

今後も引き続き感染拡大防止を徹底しつつ、生徒たちの学習成果を可能な限り発表できるように進めてまいりますので、保護者の皆様にはご理解ご協力をお願いします。

なお、今年度も総合学科発表会は一般公開せず開催することを申し添えます。

【変更後の日程と内容】

・ステージ発表について
 2年次 1年間の「総合的な探究の時間」での取り組みを発表
 3月3日(木)
 1,2限に生徒集会室にて行います

 1年次 1年間の「産業社会と人間」での取り組みを発表
 3月3日(木)
 3限に体育館に於いて発表
 4限に各 HR 教室に於いてポスターセッション発表

※3年次のステージ発表は別途撮影し、動画として LHR で視聴します。

・展示発表について
作品完成後、2月下旬頃から順次校内に展示~3月9日(水)まで

※2/2 1年次と2年次2~5組は、同じ文書をお子様を通じて配布しております。
配布された文書はこちら

7/31(土)のオープンハイスクールについて

明日7/31(土)のオープンハイスクールは、予定通り実施します。

なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、ご来場される方は以下の点に御留意ください。

  1. 当日は、感染予防のため、マスクの着用をお願いします。
  2. 会場に手指消毒用アルコールを設置しますので、手指消毒に御協力ください。また、携帯用手指消毒用アルコールや除菌用ウェットテイッシュ等をお持ちの方は、持参ください。
  3. 会場は換気のため、適宜、窓やドアを開けます。当日はエアコンを稼働する予定ですが、室温の高低に対応できるよう服装には注意してください。
  4. 各自、当日朝に 検温を行い、発熱等、体調不良の場合は、当日の参加を控えていただくようお願いします。

(文責:ネットワーク管理者)

【重要】オープンハイスクール申し込みについて

オープンハイスクールの申し込みについては、中学生240名、保護者の方120名の定員に達しましたので、受付を終了しました。

やむを得ず欠席してしまう、記入する事項を間違えた、重複して申し込んでしまった、などの連絡は、7/5(月)以降の平日に、本校までお電話でお願いします。(なお、電話の受付は、8時半~16時50分の間になります。)

☆中学生の方のみの参加申し込み
7/3(土)11:15 定員に達しました。

☆保護者の方が一緒に参加される場合の申し込み
7/2(金)19:56 定員に達しました。

(文責:ネットワーク管理者)

【事前連絡】オープンハイスクールについて

 本日、18時~オープンハイスクールの申し込みを、Webページより行います。(サーバーの状態や、申し込みフォームの状態により、若干時間が後ろにずれ込むこともあります。)

 なお、下記のことにつき、申し込みされる皆さんは確認をお願いいたします。

◎オープンハイスクールの定員について
 新型コロナウィルス感染症対策のため、今年度は、学校に関する説明や体験講座を体験していただける人数を制限しております。特に、学校に関する説明については、会場に収容できる人数に限りがあるため、一部の方は別室でライブ配信を視聴していただくことになります。

 そのような状況から、できるだけ多くの中学生の方に体験授業等に参加していただくため、参加可能な中学生の人数を240名、保護者の方の人数を120名に制限します。

 昨今の感染状況等を鑑み、ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

 なお、学校説明会(校内の見学も可能)は、9月・11月にも実施予定です。説明に関しては、ほぼ同様になりますので、そちらへのご参加もご検討ください。

◎体験講座について
 オープンハイスクールの体験講座については下記を参照してください。

オープンハイスクール体験講座一覧

 体験講座については、11ある講座の中からいずれか1つを受講します。
 本年度は、感染症対策で受講できる人数に制限があるため、「体験講座A」から1つ、「体験講座B」から1つを選択していただきます。本校でどちらの講座を受講いただくかを決定し、終業式までに中学校を通じて決定した講座をお知らせします。(申し訳ありませんが、AかBかをお選びいただくことはできません)

◎見学可能な部活動について
 見学の可否について、下記に部活名を挙げています。
 詳細な活動状況はこちらをご覧ください。

<見学可能な部活動>
剣道  バレーボール(女子)
バスケットボール(男子)バスケットボール(女子)
卓球  ソフトテニス(女子)  
テニス(男子)  テニス(女子)  
陸上競技  ソフトボール  水泳  
写真  茶道  自然科学  放送メディア

<当日に活動をしておらず見学不可な部活動>
バレーボール(男子)ソフトテニス(男子)  
新体操(男子)  新体操(女子)
サッカー  野球
吹奏楽  華道  E・S・S
合唱・クラシックギター 美術 ING 演劇

(文責:ネットワーク管理者)

オープンハイスクールの実施について

大変遅くなりましたが、本年度のオープンハイスクールの実施が決定いたしました。

本年度は、新型コロナウィルス感染症の蔓延防止の観点から、実施の可否について検討してまいりました。

検討の結果、定員を設定し、来場いただける人数に制限がありますが、実施が可能となりました。

日時は、7/31(土)の午前中を予定しています。

内容は、学校説明、体験授業、部活動見学等です。(ただし、部活動見学については公式戦等の対外試合で不在の部活動や、感染症対策の観点から見学が難しい部活動もございます。ご理解ください)

なお、参加申し込みについては、インターネットのみの受付とします。
(申し込みのない方はご参加頂けません)
申し込みフォームのオープンは、「7/2(金)」の「18時~」を予定しています。

今しばらく、お待ちください。

※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、感染の拡大状況によっては中止または延期になる可能性があります。実施内容の変更が決定した際には本校Webサイトでお知らせします。

(文責:ネットワーク管理者)