新年度は5/6までの間、臨時休業となります。
この期間の過ごし方や予定について連絡をするために、明日(4/8)は登校日とします。9時20分までに登校をしてください。
(1)登校に際しては、予防に細心の注意を払い、体調が優れない場合は無理をせず、自宅待機をしてください。その際は学校に連絡してください。
(2)校内では、手洗い、うがい、咳エチケット及び密閉、密集、密接を避けるよう各 自で気をつけてください。
(3)4/8は午前中で終了します。部活動はありません。
午後からは新入生が登校します。
(文責:学校長)
在校生の皆さんへ
新学期の登校については、明日(4/7(火))ホームページ上でお知らせしますので必ず確認してください。
新入生の皆さんへ
入学式の実施については、明日(4/7(火))ホームページ上でお知らせしますので必ず確認してください。
(文責:学校長)
※本日、この文章と同じプリントを、新入生のみなさんにお配りしています。同じものをダウンロードする場合は、こちらより、お願いします。
春暖の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のことと存じます。この度は、お子様のご入学、誠におめでとうございます。
さて、新型コロナウィルス感染拡大への対策として、以下の時間に登校時間を遅らせ、できるだけ内容を簡素化したいと思います。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
記
1 日 時 令和2年4月6日(月) 11:30 → 12:00に変更します。
2 場 所 本校昇降口前で、クラス発表
3 内容
12:00~
- 自分のクラスを確認後、靴をクラス下足箱に入れて学年色スリッパ(購入済み)に履き替える。
- 体育館1F集会室で体操服受取り
- 2F体育館へ移動、新クラス出席番号で2列整列
12:50~ 提出物回収(入学のしおりp3を参照)
①授業料等口座振替申込書・依頼書提出(しおりp24)
②高等学校等就学支援金書類提出(水色の封筒に入れて)
入学式の説明、指導
その他、配布物
13:30~ クラス別で個人写真撮影
14:20~ クラス別でX線・心電図撮影(体操服に着替えます)
※終了時間はクラスによって違います。
4 注意点
・昼食はできるだけ食べてから来てください。ただ軽食など持参して空き時間にHR教室で食べることは可能です。
・学年色スリッパ、体育館シューズ、くつ袋持参
・その他、持参物の詳細は入学のしおりp2、p3を参照してください。
(文責:1年次主任)
※同じ内容のPDFファイルをこちらからダウンロードできます。
春暖の候、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
この度は、お子様のご入学、誠におめでとうございます。本校では学校を上げて44回生の入学を心待ちにしております。
さて、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本校でも様々な感染症対策を講じております。誠に残念ではありますが、第44回入学式につきましても、ご来賓の皆様には参列を控えていただくなど規模を縮小し、下記のとおり実施する所存でございます。
保護者の皆様におかれましては、何卒、ご理解ご協力をいただきますようお願いいたします。
記
1 日時
令和2年4月8日(水)13時開式(12時50分までにご着席ください。)
2 会場
本校体育館
(換気のため、出入り口・窓の開閉を行います。保護者の皆様は暖かい服装でお越し下さい。)
3 お願い
- 保護者の参列は1家庭につき、お1人でお願いいたします。発熱、風邪症状等がある場合は参列をお控えいただきますようお願いいたします。
- 手洗い、うがい、咳エチケット等の感染予防にご協力をお願いいたします。
- 教職員のマスク着用についてご理解いただくとともに、生徒、保護者の皆様におかれましても各ご家庭の判断によりご着用ください。
- 上履きのご用意をお願いいたします。
- 急に予定を変更しなければならない場合は、本校ホームページにてご連絡いたします。ご確認の上、来校いただきますようお願いいたします。
(文責:学校長)
西宮今津高等学校では、合格者説明会を下記のとおり行います。
なお、この連絡は、推薦・複数志願選抜、いずれの合格者も同様です。
日時:令和2年3月23日(月)13:30~(受付:13:00~)
場所:各教室(体育館での一斉の説明は行わず、教室に分散して行います。)
・今後、予定の変更、緊急の連絡がある場合には、本校ホームページに掲載しますので、各自で確認してください。
・当日は手洗い、咳エチケットの実施、必要に応じたマスク着用など、感染症予防を徹底してください。
・当日、出席できない場合には、必ず中学校を通して本校へ連絡してください。
(文責:ネットワーク管理者)