【44回生】領域別発表会&金融教育講演会を行いました


 12月1日(火)5限に各講座内で領域別学習発表会を行いました。それぞれの班が社会に関わるテーマをもとに問いを立て、探究したものを発表するというものです。画用紙に工夫しながらまとめたり、発表の中で実験を交えたりと、興味深い発表が沢山ありました。

 また、6限には体育館へと場を移し、講師として山田真哉氏をお招きして、金融教育講演会を行いました。「キャッシュレス時代を生きる~トラブルに巻き込まれない賢い使い方とは~」というタイトルのもと、普段なかなか学ぶことのできないおかねに関する有意義な話を聞くことが出来ました。これからの時代に生きる生徒たちが少しでもキャッシュレスの仕組みや金融に関する興味をもつきっかけとなってくれればと願います。

 各領域の中から代表の班を選び、12月8日(火)に年次全体の発表会を行います。なお、感染症拡大防止のため、今回は保護者の方のご参加はご遠慮したいと思います。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。代表班がさらに良い発表となることを期待します。

(文責:産業社会と人間 担当者)

【連絡】課題研究発表会について

秋冷の候、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は、本校の教育活動の推進に、格別のご理解とご支援をいただき、誠にありがとうございます。
 さて、標記の発表会を下記の通り開催いたします。課題研究とは、総合学科の三科目(1年次「産業社会と人間」2年次「総合的な学習の時間」3年次「課題研究」)の集大成として、個々の生徒が設定したテーマに基づいて研究を行い、発表用パワーポイントの作成、論文・論文要旨の執筆を行うものです。
しかしながら、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、規模を縮小し、来賓や保護者の皆様のご来校を見合わせることとなりました。ご予定いただいておりました方には、大変申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

1 日 時 令和2年11月13日(金)13時20分~15時10分
2 会 場 体育館
3 内 容 3年次 代表生徒6名による課題研究発表
4 講 評 関西学院大学フェロー・名誉教授  高畑由起夫先生
5 その他  ・課題研究発表会は、3年次のみで行います。
      ・保護者の方、及び中学生、地域の方への公開はありません。

(文責:総合学科推進部)

【44回生】産業社会と人間 領域別 学習特別講義を行いました


 10月13日(火)の5、6時間目に領域別学習 特別講義を行いました。 化学・医療・食物・国際・こども・音楽・福祉・自然科学・美術・経済・動物・郷土研究の12コースに分かれて,近隣の企業や大学からお招きした講師の方に講義やワークショップをしていただきました。

 こども領域では、5時間目に「子どもにとっての遊びとは?」というテーマで講義をしていただき、6時間目には実際に視聴覚教材を作りました。どの生徒も「子どもの立場」と「教える立場」をイメージしながら取り組むことが出来ていました。

  他にも臓器移植や資産運用とリスク管理など、どの領域も主体的に学習することができ、充実した時間となりました。 この授業で学んだことを活かして、次回の授業では問いを立てる予定です。これからもしっかりと取り組んでいきましょう。

(文責:産業社会と人間 担当者)

【44回生】職業探究代表者発表会を行いました


10/6(火)5時間目に、職業探究発表会を行いました。

この職業探究は、未来の社会像を想像して、現存する職業にとらわれることなく自由な発想で職業を選択・創造することを狙いとする学習です。

内容が難しく、苦戦する姿が見受けられましたが、前向きに学習を進めていく姿はこれからの社会を担う若者として頼もしくもありました。

また、発表会では各クラスの代表者2名が1年次全員の前で発表しました。

緊張しながらも各々が作り上げたスピーチをしっかりと発表することができ、とてもよい発表会となりました。

今後もスピーチの機会はありますので、44回生の生徒全体のスキルが向上していくことを期待しています。

(文責:産業社会と人間 担当者)

第44回体育大会(その1)

10月2日、秋晴れの空のもと、体育大会が開かれました。 各学年・各クラスが全力で競技に取り組み、成果を上げました。各種目等の順位は以下の通りです。

<総合順位>
1位 2年6組 105点
2位 2年4組 100点
3位 3年3組 82点
4位 1年6組 81点
5位 1年4組 66点
6位 2年1組 60点

<学年総合順位>
(1年次)
1位 1年6組 81点
2位 1年4組 66点
3位 1年1組 55点

(2年次)
1位 2年6組 105点
2位 2年4組 100点
3位 2年1組 60点

(3年次)
1位 3年3組 82点
2位 3年4組 54点
3位 3年2組 52点