【44回生修学旅行】2日目午前の様子です①

44回生修学旅行は2日目の日程に入りました。

各体験講座の様子をご紹介します。(電波の状況などもあり、すべての体験活動をお知らせすることができません。ご了承ください。)

まずは、マリンスポーツ体験(ダイビング&ジェット)のグループです。

バスで体験場所に向かいます。

現地でガイドさんのお話を聞きます。海に入るため、この説明はとても大事です。

沖縄の海を満喫しています。朝は少し肌寒かったので、気温がどうなるかと思いましたが、かなり暖かくなりました。

海もそこまで冷たくはなく、気持ちよさそうです。

ヘルメットをかぶり、ボートに乗って、ジェットスキーに引っ張ってもらいます。

スピードが出て、楽しいです。

ウエットスーツを着ているので、波打ち際で遊んでいます。

波打ち際は気持ちがいいモメ~、と申しております。

(文責:引率教員+ネットワーク管理者)

【44回生修学旅行】全体レクを行いました

夕飯が終わった後、全体レク【総合的なクイズの時間】が開催されました。

イントロクイズや○×クイズがあり、レク係の生徒もびっくりするくらい盛り上がりました。

その後、有志による、歌とダンスがあり、うまさにしーがるくんもびっくり。

クイズ大会は2組のチームが優勝し、学年主任より、お菓子一封が贈られました。

修学旅行委員のみなさん、お疲れさまでした!

その後、室長会議があり、生徒は各自部屋に戻って行きました。

明日は、マリン体験などもありますので、ゆっくり休みましょう。

しーがるくんお疲れの図…。

しーがるくんも、久しぶりの外出でお疲れです…。ゆっくり休んでね。

(文責:引率教員)

【44回生修学旅行】宿泊先に到着しました

44回生修学旅行団は、今日の行程を終え、無事に宿泊先のホテルに到着しました。

少し休憩し、そろそろ晩御飯です。

(文責:引率教員+ネットワーク管理者)

【44回生修学旅行】おきなわワールドに行きました

1・2・3組は、昼食後、おきなわワールドに行きました。

鍾乳洞を歩き、その後は自由散策しました。

お土産をたくさん買って、このあとは次の目的地、ひめゆりの塔に向かいます。

おおきなシーサーとしーがるくん。一飲みにされそうなサイズ感ですね…。

(文責:引率教員+ネットワーク管理者)

【44回生修学旅行】1日目昼食の様子です

那覇空港到着しました。

沖縄の天候は、曇りで、そこまで暑くなく、過ごしやすそうです。

昼食の会場に到着しました。

みんな元気にお昼ご飯を食べています。

ぼっ、ぼくはたべものではないモメ、と申しております…。

(文責:引率教員+ネットワーク管理者)