74回生 学年通信 第8号
拡大表示された状態で、再度アイコンをクリックすると元の状態に戻ります。
インスパイア・ハイスクール事業の一環として、岡山大学のオープンキャンパスに参加してきました。「大学に初めて行ってみて、進路について考えるいい機会になった」、「研究内容や施設のことが知れてよかった」など、学習や進路に対する意識が上がった生徒が多く、充実した一日を送れました。
7月18日(木)、丹波篠山市民センターで進路講演会を実施しました。(株)進研アドから講師をお招きし、『あなたは持ってる? 進路選びの自分の「モノサシ」』というタイトルで講演をしていただきました。進路選択の際に基準となる「モノサシ」は、人それぞれ違うということや先輩たちの進路選択の際の失敗例を挙げて、分かりやすく説明していただきました。
また、本校の進路指導部長からは、大学入試共通テストや英語外部試験について説明していただきました。
2年総合科学コースの生徒が7月16日(火)インスパイア・ハイスクール事業の一環で大阪証券取引所と神戸大学訪問を行いました。
大阪証券取引所では株式会社や株式について講義を受けた後、株式売買のシミュレーションを行いました。実際に株の売買を体験し、質疑も活発に行われ有意義な時間となりました。
また、神戸大学では神戸大学の概要説明の後、文系・理系に分かれて模擬授業を受講しました。理系では、理学部にて、今話題のはやぶさ2の小惑星探査の意義についての講義、文系では、経済学部にて、ゲーム理論の講義を受けました。大学教授の講義を受けるという貴重な時間を体験することができました。
1学期最後の地域探究です。今回は夏休み中に地域に出向いて社会体験を行う「夏休み特別体験授業」の説明を行いました。夏休み中に地域とかかわりを持つことで2学期の探究活動につなげます。
丹波篠山市民センター多目的ホールにおいて実施しました。
前半は本校卒業生2名から講演していただきました。68回生稲山友哉さん(丹波市消防署)、71回生今西朋香さん(篠山小学校)から高校時代の思い出や努力したことなどの話がありました。後半は朝日放送の横山太一アナウンサーから講演していただきました。アナウンサー試験を受けるきっかけやエピソードなど、1時間以上話していただきました。
7月12日の4限、関西学院大学国際学部4年生田中真央さんにお越しいただき、1年生を対象にご自身の国際貢献活動体験を踏まえた講演をしていただきました。「グローバル社会において本当に必要な能力」という内容で、文理選択を2学期に控えた1年生にとって視野が広がる講演会になりました。
観光や生活、農業・自然、交通、福祉等の11のカテゴリーから自分の興味のあるものを選び、グループで「ムーンショット」に取り組みました。丹波篠山の発展を目指して、誰も思いつかなかったような壮大な目標を考えます。
7月11日(木)4限、体育館でドッジボール大会を実施しました。
梅雨空を吹き飛ばす、白熱した試合が見られました。
優勝は僅差で1年3組でした。
7月1日のテスト前最後の数学Ⅰの授業で、クロスカリキュラム「二次関数×落下運動(数学Ⅰ×物理基礎)」を行いました。二次関数の利用として、落下運動の問題を、二次関数を用いて数学的に解きました。数学の知識を用いて、実際の問題を考えることで、理解を深めました。
Sam, Homei ALT, did SHR in English in 1-4 today to improve their English.
This is a first time for them, so they listened to him carefully.
(語学力向上を目的として、本校ALTのSamが1年4組総合科学コースでSHRを行いました。生徒にとっては初めての経験でしたが、注意深く聞いていました。)
主権者教育としてLHRの授業を利用し、選挙出前授業を行いました。授業は丹波篠山市選挙管理委員会の方をお招きし行われました。選挙の意義や選挙権年齢が18歳以上になったこと、選挙当日の投票までの流れを丁寧に分かりやすくお話ししてくださいました。
今日は前回考えた「自分が丹波篠山でやりたいこと、できること」で出てきたアイデアの評価を全員で行いました。実現していくためにはどう動いて、何をクリアしていけばよいのかを考えるきっかけになりました。
前回に引き続き、今回もマンダラートでアイデア出しです。今日は「丹波篠山市で自分がやりたいこと」というテーマで行いました。その後グループに分かれてブレインストーミングを行い、出たアイデアをさらに深掘りしました。
14日(金)に行われる文化祭で、2年生は模擬店を出店します。その金券の販売を行いました。メニューは、焼きそば、フランクフルト、たこせん、チーズドッグ、チュロスです。文化祭当日も金券を販売しますので、たくさんの方のご来場をお待ちしております。
約1か月ぶりの地域探究です。今日はアイデア出しの練習として、丹波篠山の課題をマンダラートという手法で考えました。今回出たアイデアを次回以降さらに深掘りしていきます。
5月24日(金)の中間考査最終日に、2年生がボランティア・デイとして、通学路など学校周辺地域の清掃活動を実施しました。
生徒たちは考査が終わってホッとした中、心地良い汗をかくことができました。