3年生 本日の介護実習の授業

4/30に3年生の介護実習の授業で車いす体験をしました。車いすの操作については2年生の時にも介護職員初任者研修を受講している時にも勉強しましたが、今回は実際に車いすで地域に出てみました。

実際、室内で車いす介助をするのと、屋外で車いす介助するのでは全然勝手が違い、緩やかな坂でも大変なのだと実感しました。

また、近くの公園まで移送と自走を行いながら向かいましたが、公園内も車いすだとこういったところが困難なのだと実感することが多くありました。

介護実習の授業では体験学習を通じてたくさんの学びを深めて欲しいです。