投稿者「taka_teachers」のアーカイブ

50回生 ちいきふれあいプロジェクトに参加!

ちいきふれあいプロジェクトの一環として、地域清掃を行いました。

3つのコースに分かれて多可町内を1時間半程度歩いてゴミを拾いました。

どの生徒も積極的に清掃活動に取り組み、たくさんのゴミが集まりました。

多可町内に住む方々が、少しでも気持ちよく生活できるようにと清掃に取り組む様子は、

立派に地域に貢献したと言えるものだったと思います。

清掃中に地域の方から直接感謝の言葉をいただいた生徒もいたようで、この活動の意味を

感じられたことでしょう。

また活動の中で、普段教室内ではあまり交流しない生徒同士で会話をする場面が見受けら

れました。今後もこのような機会を通して、50回生の仲が深まることを期待しています。

1学年が百人一首大会をを開催!

2月9日(金)に1学年で百人一首大会を開催しました。

個人戦 兼 クラス対抗戦で7班に分かれて実施しました。

自分の「推し札」を決めてそれを奪取することに意気込む生徒や、下の句の最初だけ聞いて勝負をする生徒、目の前の札だけでも取ろうとチェックに余念がない生徒など、自分なりのスタイルで各々楽しんでいました。

結果は以下の通りです。

個人戦 1位 2組 Nさん  18枚

    2位 1組 Kさん  17枚

       2組 Sさん

    4位 1組 Yさん  16枚

       2組 Tさん

クラス対抗戦

    1組獲得枚数 平均 8.3枚

    2組獲得枚数 平均 9.1枚

    ということで僅差ですが、クラス対抗は2組が勝利!!!

1~3位までは景品の贈呈もあり、大いに盛り上がりました。

学年主任の講評にもあった「楽しむときは全力で楽しむ」ができたと思います。 今後も50回生で力を合わせて学校行事を盛り上げていってほしいです。

第13回 フレンドシップコンサートを開催しました

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

昨年のクリスマスイブに、多可町ベルディホールにて本校主催で第13回フレンドシップコンサートを開催いたしました。この日のために一生懸命練習し、取り組んできました。

コロナ禍で縮小していたフレンドシップコンサートですが、4年ぶりに従来通りにお客様をお招きして開催することができました。今年は本校軽音楽部・演劇部・吹奏楽部に加え、多可町内3中学校吹奏楽部、また本校OBOGと全校吹奏楽部を加えた合同演奏を行いました。

軽音楽部は、1年生バンド1組、2年生バンド2組が合わせて4曲演奏しました。曲もクリスマスにちなんだものや恋愛ソングなど、季節を感じる選曲で会場をあたためてくれました。

続いて、演劇部では「担当教科別教師あるある」をテーマにフリップ芸を披露しました。

3年間、部員の少ないなか頑張ってきた集大成となる舞台でしたが、笑いもとれ、会場も和やかな雰囲気になりました。

休憩をはさみ、後半は吹奏楽部による演奏が続きました。多可町立の中町中学校・加美中学校・八千代中学校の吹奏楽部の皆さんによる懐かしいメドレーやパワフルな演奏、クリスマスソングで彩りを加えていただきました。

多可高校吹奏楽部は、部員が7名と少ないなか、助っ人を呼び、日々の練習の成果を発揮しました。高校生らしい、少し繊細で、でも表現力のある演奏ができたのではと思います。

そして、最後に4年ぶりの合同演奏です。40人近くで行った合同演奏では吹奏楽の演奏の力を発揮できる「鷲の舞うところ」と、クリスマスイブのコンサートの最後を締める、クリスマスメドレーを演奏しました。ほぼすべての中高が少人数の演奏しか経験したことがないので、ビッグバンドでの演奏はとても良い経験や思い出になったのではと思います。

サプライズでサンタさんたちも登場し、プレゼントを配ってくれました。

寒いなか会場まで足をお運びくださったみなさま、ありがとうございました。いろいろと至らぬ点等はあったかと思いますが、来年度の開催に向け、よりよいものになるように取り組んでいきたいと思います。みなさまにおかれましては、これからも多可高校の活動にご支援・ご協力の程よろしくお願いいたします。

国際交流フォーラム

本校はタイ王国との国際交流をしていましたが、コロナ禍で行き来するのが難しくなっていました。最近は年に1回、オンライン交流を行っていましたが、今回は、講師としてソムタム株式会社代表取締役であり、インフルエンサーでもある白鯛憲司さんをお迎えし、タイ王国の文化や人々の様子についてお話していただきました。

Kahoot!というアプリを使い、クイズ形式でタイについてのいろいろな情報を教えていただきました。また、白鯛さんが驚かれたタイ王国の文化を話しながら、生徒からの質問を随時SNSを使って答えつつ、生徒参加型の講演会をしていただきました。景品にタイ王国で人気のあるグッズを中心に参加者全員にお土産をいただき、タイ王国の文化に触れさせていただきました。

タイ王国ではサーモンが人気である・朝と夕に国歌が流れ、国民は直立不動で止まっている・ニックネームの文化があり、それも変わることがよくある等、知らなかったタイ王国の文化に驚き、最後にはタイ王国でやってはいけないことを教えていただき、楽しく和やかな雰囲気で講演会を終えました。

今まで知らなかったタイ王国について知り、生徒たちの興味もぐっと上がった時間となりました。これを機に、さらに異文化理解について関心を持ってもらえたらと思います。

令和5年度 冬季球技大会

寒空の中、無事冬季球技大会を実施することができました。

3年生にとって最後の球技大会は、モルック・バドミントン・サッカーすべてにおいて3年生が優勝するという華々しい結果で終わりました。

「寒い~!」という声もたくさん聞こえる中、走って喜んで悔しがって、いろいろな表情を見ることができ、楽しい時間となりました。

令和5年度高校生等防災ジュニアリーダー活動報告会に参加しました

11月12日(日)に神戸学院大学 ポートアイランドキャンパスで行われた高校生等防災ジュニアリーダー報告会に参加しました。

ポスターセッションで私たち多可高校は「防災食で『やってみよう!』~作って・食べて・考えて~」というテーマーでアクションプランを発表しました。

説明を聞いていた方からは「非常食をアレンジすることで、長く楽しく食べることができると感じました」「防災食はカンパンしか知らなかったので、これを機に自宅でも色々な防災食を備蓄したい」など様々な感想が寄せられました。

参考にした防災食レシピのURLを、下記に載せますのでご活用ください。

参考: Mart〔マート〕公式サイト 光文社 「災害時に使える! 火も水も使わないレシピ3選」災害時に使える! 火も水も使わないレシピ3選 | レシピ | フード・レシピ | Mart[マート]公式サイト|光文社 (mart-magazine.com) 2023年11月17日

49回生修学旅行⑤ 最終日

沖縄での最後の日は、国際通りで各班自由に過ごしました。朝10:00に国際通りで解散、夕方16:00に那覇空港集合というミッションを全員が無事クリアし、たくさんのお土産と共に、たくさんの思い出をつくりました。これで沖縄での全ての活動が終わりました。んじちゃーびら!(さようなら!)

たくさんの荷物を抱えて飛行機に乗り、20:00を過ぎた頃、無事伊丹空港に到着しました。その後は、全体での最後の挨拶の後、バスに乗り、各々の家へと帰りました。

校長先生の最後の挨拶にもありましたが、今回の修学旅行でのさまざまな経験は、一生忘れることのできないものだと思います。今回学んだゆいまーる(助け合いの心)の精神とともに、この経験を、今後の人生の糧にしてくれたらと思います。

なま、けーやびたん!(ただいま!)

49回生修学旅行④ 3日目

3日目の午前中に行った沖縄ワールドでは、まず最初に、希望に合わせてガラス体験、シーサー作り、紅型(びんがた)体験をしました。その後、敷地内を自由に歩き回り、玉泉洞やエイサーショー、ハブとマングースのショーなど見たり、ココナッツジュースを飲んでみたり、お土産を買ったりして、普段はなかなかできないような体験をたくさんすることができました。にふぇーでーびる!(ありがとう!)

午後は、首里城公園へ行きました。正殿は残念ながら2019年の火災で焼失しましたが、2026年完成に向けた復元の様子をガラス越しに見ることができ、首里城について多くのことを学びました。

今晩は、昨晩と同じホテルに泊まります。沖縄での最後の夜なので、同じ部屋の仲間と思い出を語り合いつつ、よんなーよんなー(ゆっくり、のんびり、焦らずに)、しっかり寝て体力を回復してくれたらと思います。

49回生修学旅行③ 2日目

2日目は、朝ごはんの後、ホテルの目の前のビーチで、シュノーケリング、ドラゴンボート、カヤック、アートクラフトを体験しました。天候もバッチリで、ほぼ貸し切り状態の沖縄の海を思う存分エンジョイしました。同じホテルでお昼ご飯の沖縄そばを食べた後も、ビーチで写真を撮るなど、思い思いに過ごしました。うむさん!(楽しい!)

午後は、美ら海水族館へ行きました。午前中の体験で疲れてはいましたが、ジンベエザメやイルカショーを見たり、アイスを食べたり、お土産を買ったりして過ごしました。沖縄とはいえ、海が近いこともあり、日陰は涼しい風が吹いていました。

昨日に引き続きバスに揺られること約2時間、今晩の宿泊先である、ダブルツリーbyヒルトン那覇に到着しました。ちゃーびらさい!(おじゃまします!)

49回生修学旅行② 1日目

お昼は、着陸する飛行機が目の前に見える、瀬長島のウミカジテラスで各自お昼ご飯を食べました。少し雨が降りましたが、楽しい時間を過ごせました。くわっちーさま!(ごちそうさま!)

その後、バスの中で沖縄戦の話を聞きながら、沖縄県平和祈念資料館に行きました。平和の礎を見た後、写真や映像などのさまざまな展示を見て、戦争で亡くなった方々、生き抜いた方々に思いを馳せました。

資料館を後にして、バスガイドの方の優しい口調のアナウンスをラジオがわりに、バスに揺られること約2時間、今晩の宿泊先であるベルパライソに到着しました。この後、晩御飯のバーベキューを楽しみます。くわっちーさびら!(いただきます!)