【緊急連絡】 1年2組 学級閉鎖について
学級閉鎖のお知らせ
1年2組 インフルエンザ及びその疑いのある欠席・早退がクラスの40%に達したので、1月27日(金)より1月31日(火)まで学級閉鎖にします。
学級閉鎖のお知らせ
1年2組 インフルエンザ及びその疑いのある欠席・早退がクラスの40%に達したので、1月27日(金)より1月31日(火)まで学級閉鎖にします。
1月24日(火)の5限目に、特色クラスの特別授業として、京都大学のiPS研究所の研究員の方を招いてお話をしていただきました。
本校では、昨年度もiPS細胞についての授業をしていただきました。
今年も、iPS細胞のしくみや原理から、最新の研究に至るまで詳しくお話していただきました。
以前から報道を通して興味を持っていた生徒も多く、熱心に話を聞いていました。
本校の野球部は、地域貢献事業として地域の行事などでボランティア活動を行っています。
このたび、川西市青少年問題協議会のほうから「青少年の表彰」として表彰を受けました。
表彰式は1月21日(土)に川西市文化会館で行われました。
写真は、表彰式の様子です。
1月18日、川西緑台小学校の児童たちと一緒に体育館で百人一首大会が開催されました。
毎年、小学生がとても強くて、高校生は苦戦します。
今回は、久しぶりに高校生が最多枚数取得しました。
体育館は寒かったけれど、熱い戦いでした!