野球部のいい話
野球部がグリーンハイツ自治会の清掃活動に参加したところ、地域の方に大変喜ばれ、地域の掲示板に感謝の掲示が貼りだされました。
野球部の活動は我が校の誇りです!
野球を頑張る。勉強を頑張る。地域と共に頑張る。
川西緑台高校は文武両道・地域の高校として頑張ります。
_page-0001-724x1024.jpg)
野球部がグリーンハイツ自治会の清掃活動に参加したところ、地域の方に大変喜ばれ、地域の掲示板に感謝の掲示が貼りだされました。
野球部の活動は我が校の誇りです!
野球を頑張る。勉強を頑張る。地域と共に頑張る。
川西緑台高校は文武両道・地域の高校として頑張ります。
2022年11月29日(土)数理研究部の代表6名が「数学・理科甲子園2022」に参加しました。
これは「第12回科学の甲子園全国大会」の兵庫県予選として、甲南大学を会場に県内から55校が参加して行われました。午前中の予選を11位で通過し午後の本選まで進みました。
令和3年度兵庫県高校総体弓道競技 6月5日、6日 兵庫県立弓道場
女子個人の部 第7位 森村(2年)
女子団体の部 第2位(勝点6) 男子団体の部 第5位(勝点2)
いずれも近畿大会への出場権を獲得
第74回近畿高校弓道大会 7月17日、18日 兵庫県立弓道場
女子団体、男子団体ともに予選通過 決勝トーナメントへ
女子1回戦 川西緑台7中vs三田学園9中 ベスト8
男子1回戦 川西緑台10中vs岸和田産業11中 ベスト8
アマビエ体操でコロナなんか吹き飛ばそう!と、川西市のNPO法人「ウェルビーイング・アミーゴ」の方々が考案されたアマビエ体操を、校内と市役所前で、あみちゃんと一緒に行いました。YouTubeのアミチャンネルに動画が投稿されています。運動不足の方はぜひ一緒にやってみてください!
11月21日~22日の二日間にわたり、滋賀県立武道館において近畿高校弓道選抜大会が開催され、本校は女子個人戦と女子団体戦に出場しました。
結果
女子個人戦 第2位 2年小田
女子団体戦 第3位(2年 沖 北住 小田)
9月27日(日)に大阪城弓道場において近畿高等学校弓道大会が開催され、本校の女子団体チームが出場しました。
川西緑台 予選11中(決勝トーナメントへ)
上位8校が決勝トーナメントに進出しました。
本校は1回戦で岸和田産業(大阪)に僅差で惜敗しましたが、選手はよく健闘しました。
結果
近的女子団体の部 第4位(近畿大会へ)
近的女子個人の部 第3位 小田(近畿大会へ)
遠的男子団体の部 第2位
遠的男子個人の部 第3位 丸岡
7月12日(日)に県総体の代替大会として、個人戦のみの3年生弓道大会が開催されました。
連日大雨のなか、この日だけは雨が上がり晴れ間も覗くような好天のもと実施することができたのは奇跡的だったとも言えます。
午前が男子の部、午後は女子の部が行われ、本校からは男子4名が出場しました。入賞は逃しましたが、全員が引退試合で最後を締めくくることができました。
コロナ感染が予断を許さない状況でもこの試合が実施でき、天気にも恵まれ、無事に終了できたことに感謝した1日でした。
私たちは「心に響かせ届けよう 笑顔あふれる緑高サウンド」をモットーに日々活動しています。日頃から私たちの練習にご理解、ご協力いただいている皆さんの応援を受け、昨年の吹奏楽コンクールの東阪神地区大会では金賞・グランプリ、兵庫県大会では銀賞をいただきました。この記録をさらに塗り替え、地域の皆様の期待にも応えられるよう、私たちはこれからも一生懸命練習していきます!
<新入生の皆さんへ>
土日のどちらかは基本的に休みで、朝練は自主制なので、勉強との両立もできます。現在部員は17名で活動しています。学年問わず仲が良いので、きっと楽しい高校生活が送れるはずです!音楽経験のある方、楽器未経験の方、楽譜が読めない方も全パート大歓迎です🎵 私たちと一緒に楽しく演奏しましょう!
2019年度の演奏記録
3/28 第31回定期演奏会 @キセラ川西プラザ キセラホール
4/3 部活動紹介・新入生歓迎演奏 4/13 新入生歓迎ミニコンサート
4/27 第9回東日本大震災復興支援コンサートBand Aid
6/2 第18回 緑台・陽明コミュニティ体育祭
6/14,15むらまつり(本校文化祭)
7/15 野球応援 7/21 第77回川西市吹奏楽連盟定期演奏会
7/26 第38回兵庫県吹奏楽コンクール東阪神地区大会
S部門 金賞 代表 グランプリ受賞
7/28 多田グリーンハイツ サマーカーニバル
8/12 第66回吹奏楽コンクール兵庫県大会
S部門 銀賞
8/24 第3回野外フェスおもろシネマ
8/31 第2回4校合同演奏会「夏フェス」
9/8 野球応援 9/26 体育大会 10/6 けやき坂おもろライブ
11/2 陽明コミュニティ音楽会 11/10 マスターズ甲子園
12/21 第3回アンサンブルコンサート
12/27 第29回兵庫県アンサンブルコンテスト東阪神地区大会
打楽器4重奏 銀賞 金管5重奏 銀賞 木管8重奏 銀賞
4/3 部活動紹介
新入生歓迎ミニコンサート (6月に延期)
5/4 第32回定期演奏会(中止)