平成26年度オーストラリア研修4日目(8月4日)

リビングウォーターズルザランカレッジ校初登校

到着以来、雲一つない晴天が続いています。我々研修団が晴れ男、晴れ女となり、リビング校でもこの天気の良さには驚かれています。天気も味方につけ、今朝は、緑校生元気に全員登校してくれました。到着後、いきなり週末をホストファミリーと過ごし心配しておりましたが、聞いてみると、それぞれが楽しい思いをさせていただいたようです。元気な顔を見て一安心、そして登校一日目が始まりました。

登校直後の写真(みんな元気な笑顔でした)    歓迎の意が込められた白板

DSCN0228    DSCN0239

午前は、学校ツアーと英語の授業でした。生徒たちは、広くてきれいなキャンパスに圧倒されたようでした。ほぼ全員がiPadを持っての授業参加にも驚かされました。

英語の授業(まずは英語に慣れるところから)   数学の授業に参加

DSCN0243      DSCN0252

数学ハイレベルクラスA             数学ハイレベルクラスB

DSCN0263      DSCN0273

数学ハイレベルコースC

DSCN0276

さすがに、数学ハイレベルコースCは、難しいようでした。しかし、しっかりと集中して参加していました。さすがに、緑校生だと感心しました。

午後からは、化学、音楽などの授業に参加しました。化学は、アルカリ金属の学習で電子配置と炎色反応の学習をしていました。化学が専門の教頭先生から本校とほぼ同じレベルの授業だなぁとコメントされていました。炎色反応の実験は楽しそうでした。

音楽は、リビング校の生徒一緒にオーストラリアの楽曲と日本の楽曲を教えあいながら全員で合唱をしていました。とても楽しそうで生徒も音楽となるといきいきとしておりました。

化学の実験授業に参加           まずは教室の外で音楽リハーサル

DSCN0284    DSCN0292

音楽室に入り、オーストラリアと日本の楽曲を交互に合唱しあいました。

DSCN0297   DSCN0304

今日1日が終わり、ファミリーの迎えを待つところです。

生徒は、それぞれのファミリーに無事帰っていきました。

その後、リビング校の先生と今日1日の振り返りと明日のことについて打ち合わせしました。緑校生はあらためてすばらしいとのコメントをいただきました。小学校の先生とも日本文化発表についての打ち合わせをしましたが、緑校生が日本文化を小学生に教えてくれることをとても楽しみにしておりました。

明日は、歓迎式典があります。ダンスと踊り、そしてスピーチがうまくいってくれるものと信じております。教頭先生も今夜はスピーチの猛特訓をされております(笑)。

 

ファミリーの迎えを待っているところです

DSCN0307

全国大会・近畿大会出場クラブの結果 

今年度、県代表として全国大会、および、近畿大会に出場したクラブの結果をホームページ上で公開しています。

下記のリンクからご覧ください。

http://www.hyogo-c.ed.jp/~midoridai-hs/temporaryinfo/2014zenkokukinkikekka.pdf

平成26年度オーストラリア研修旅行1日目

平成26年度パース無事到着

香港の乗り換えも無難にいき、予定通りに現地時間早朝5時50分ぐらいに無事パース空港に到着。

スーツケースの取り出しで一人の生徒のスーツケースが出てこないため、必死に探してもらいました。すると回転ベルトから下に落ちていて回ってこなかったことが判明。とんでもない国に行ってなくてよかったです。

昨日までは、大雨だったそうですが、私たちの到着を祝ってくるかのように、到着以来、雲一つない晴天です。昼間は、半そでの人も見うけられます。

到着して、すぐにパース、フリーマントルを観光しました。生徒たちの中には、早くもいろいろとおみやげを買うものもいました。きれいな公園、海岸、マーケットと旅の疲れを見せず楽しんでいるようでした。

DSCN0080 DSCN0084

 

DSCN0099  DSCN0103

DSCN0105  DSCN0106

DSCN0109  DSCN0111

その後、午後2時30分ぐらいにリビング校に到着。さすがに幼稚園から高校まである私学一貫校です。広々としたキャンパスです。

チャペルに迎え入れていただき、担当の長谷先生はもちらん、小学校部長、教頭先生の出迎えと挨拶を受け、生徒を代表して生徒会のメンバーが緊張する本校の生徒を和ませに来てくれました。その後、ファミリーの方々が迎えに来てくれてそれぞれの家庭へと帰っていきました。暖かい出迎えに本校生徒たちも笑顔で去っていきました。

DSCN0119  DSCN0121

DSCN0124  DSCN0125

DSCN0128

さぁ、ホームステイの始まりです。週末、ファミリーと過ごして元気にリビング校へ到着してくれるものと思います。