Posted in
未分類 on 11月 21st, 2023 by midoridai_hs —
修学旅行1日目 はコメントを受け付けていません
朝、7:00伊丹空港での集合。
出発式を行いました。


那覇空港に到着後、とぅばら〜まにて昼食
ゴーヤや、おきなわそばを頂きました。

午後は沖縄自動車道で名桜大学へ。
道中の案内の中で、バスガイドさんに教わった沖縄言葉「ゆいまーる」は「助け合い」の意味を持っているそうです。

名桜大学では、講演「琉球語ってどんなことば?」をはじめ様々な講演について聞きました。写真は理系クラスの様子です。

夕方にホテルに到着。夕食は大きな会場。
バイキング形式でお腹いっぱい食べました。

今日はとても朝早い集合でした。
明日に向けてしっかり英気を養います。
タグ:

Posted in
未分類 on 11月 17th, 2023 by midoridai_hs —
修学旅行 結団式 はコメントを受け付けていません
本日、修学旅行に向けた結団式を行いました。

心構えや注意事項を確認
お世話になる学年外の先生や、業者の方の紹介がありました。

タグ:

Posted in
未分類 on 11月 12th, 2023 by midoridai_hs —
グリーンフェスタ文化の部 はコメントを受け付けていません
11月12日(日)陽明小学校体育館で開催されました「グリーンフェスタ2023 文化の部」で司会・進行・音響を、生徒会、放送部が務めました。無事に任務を遂行することができました。
タグ:

Posted in
未分類 on 11月 11th, 2023 by midoridai_hs —
グリーンフェスタに美術部が出展しました はコメントを受け付けていません
11月11日(土)12日(日)に、開催されているグリーンフェスタ2023に美術部が出展させていただきました。第2自治会館で、大変広いスペースをいただいたので、頑張って製作しました。関係者の方々に感謝申し上げます。
タグ:

Posted in
未分類 on 11月 10th, 2023 by midoridai_hs —
川西市長表敬訪問 はコメントを受け付けていません
11月9日(木)5000m競歩でインターハイ、国体優勝の逢坂草太朗君が、川西市長を訪問しました。今までの報告を行ったのち、市長から激励の言葉をいただきました。
タグ:

Posted in
未分類 on 11月 7th, 2023 by midoridai_hs —
横断幕に新たに国体優勝分を設置しました はコメントを受け付けていません
逢坂君の国体優勝を記念して、新たに横断幕を設置しました。
タグ:

Posted in
未分類 on 11月 2nd, 2023 by midoridai_hs —
3年労働問題・労働法についての講演会 はコメントを受け付けていません
11月1日(水)3年生LHRで、弁護士から「労働問題・労働法について」の講演がありました。事例「契約について」「賃金について」「ハラスメントについて」「解雇と自主退職」について事例をとおしてわかりやすく説明していただきました。大学生になってアルバイトをするときに、今日の内容を参考にしていきたいと思いました。
タグ:

Posted in
未分類 on 10月 27th, 2023 by midoridai_hs —
奉仕活動 はコメントを受け付けていません
タグ:

Posted in
未分類 on 10月 26th, 2023 by midoridai_hs —
人権ホームルーム はコメントを受け付けていません
10月25日(水) 1年生は、先日の人権講演会を受けて、具体的な身近な事例からの人権侵害について考えました。ペアワーク、グループワークなどを行い情報を共有しました。最後に「他人への思いやり、自己肯定感を高めるために、どのように行動すればよいか」を考えました。貴重な1時間となりました。
タグ:

Posted in
未分類 on 10月 20th, 2023 by midoridai_hs —
人権講演会 はコメントを受け付けていません
令和5年10月19日(木)本校卒業生で弁護士の 田尻 志麻 さんに、「SNSによる人権侵害」のテーマで講演していただきました。とくに「LINEでのトラブル」が印象的でした。ありがとうございました。
最後に生徒から謝辞を述べました。
タグ:
