1年生 数理探究類型 特別授業

特色特別授業 1年8組(数理探究類型)
京都大学 学びコーディネーターによる出前授業
「「HOT」な感覚を理解する」

10月28日(金)5限、1年8組(数理探究類型)で、三宅崇仁さん(京都大学大学院 薬学研究科博士課程)を講師に、京都大学学びコーディネーターによる出前授業を行いました。
授業の主な内容は次の通りです。
① 薬学部での研究、薬がもたらす効果
② 痛みとは?神経とは?「熱い」とは?
③ 研究とは?勉強とは?
とくに、痛みなどを感じて伝える神経細胞、トウガラシの辛味成分であるカプサイシンや熱(42℃以上)で活性化して電気を発生するTRPV1(トリップブイワン)というイオンチャンネルが、「HOT」な感覚を感じる上で重要な役割を果たしていることについて、スライドやマウスでの実験動画などを用いながらわかりやすく説明してくださいました。またご自身の体験から、高校での学習の大切さや、研究者が研究を進める姿勢などについてもお話しくださいました。

DSCF0404 DSCF0409 DSCF0411 DSCF0413 DSCF0410 DSCF0424 DSCF0429 DSCF0444

 

 

Comments are closed.