3日目の夜は何も予定がなく、夜の海を散策したり鬼ごっこしたりする人が多かったです!
話は変わりますが、昨日今日で私たちは美ら海水族館に行きました。
お土産売り場には海洋生物のフィギアのガチャガチャがありました。
私の友達では、最高で13回!!まわした人もいました。(笑)
ちなみに1回200円でした
私と友達合わせて7人分計42個の写真です
お土産が日を追うごとに増えてます!
最終日はタクシー研修ですが、最高の沖縄の思い出をまだまだ作りたいと思います。
まなてぃー 11/30 22:19
Posted in
修学旅行(2学年) on 11月 30th, 2014
3日目の夜とお土産の話 はコメントを受け付けていません
美ら海水族館に着きました

午前中にしっかりお腹をすかせたので、これから食事です

館内に入るもよし、外で食事もよし、天気も良くなりました

たくさん見に来てたイルカショーのプールです
とても楽しかったです
夕食も自由食、自由時間もたっぷり
最後の夜も楽しみながらしっかりと
くじら 11/30 16:30
Posted in
修学旅行(2学年) on 11月 30th, 2014
2組7組美ら海水族館 はコメントを受け付けていません
午前にカヌー体験・マングローブ林の観察に行きました。
天気は曇りだったのですが、時々太陽の光が眩しいくらい晴れました。

かなりカヌーで体力を奪われました …
でもその分すごく楽しかったです!
午後からは、むら咲むらでグループ別体験学習です。 taaa
Posted in
修学旅行(2学年) on 11月 30th, 2014
4組5組報告 はコメントを受け付けていません
サトウキビ収穫にいざ出陣

慣れない畑仕事に苦労してます。

グツグツ煮たっているお鍋。黒糖の甘い香りのそばで作業中

労働の後は甘いものに限ります
Posted in
修学旅行(2学年) on 11月 30th, 2014
黒糖を作るには体力が必要です(2組7組) はコメントを受け付けていません
しっかり話は聞きます やはりマリンスポーツは楽しいけど危険ですから

インストラクターとビーチの散策です

ヤドカリも見つけました
目指すは 青い海

遠浅ですけど深いところも…
でもとってもきれいでした

さんごも魚もたくさん見ることができました
くじら(11/30 12:00)
Posted in
修学旅行(2学年) on 11月 30th, 2014
シュノーケリング(2組7組) はコメントを受け付けていません